21 :Ψ:2009/10/03(土) 03:31:39 ID:dWxMhwAa0
原口の場合、TVでの過去の発言から
辞任以外逃れる道はない

22 :Ψ :2009/10/03(土) 03:33:56 ID:z36Sl1U50
ボロボロ出てきますなぁ
自民党ががんばっているのか?

23 :Ψ:2009/10/03(土) 03:34:29 ID:ySKk/I3b0
記載ミス
お前も一緒じゃん
自民党の事言えないじゃん
佐賀(笑)
謝罪会見しろ

24 :Ψ:2009/10/03(土) 03:35:09 ID:3z/Rrr+H0
全く期待してないけど

この人と献金が結びついただけで大ショックだわ・・・

そういう事を憎む発言ばかりしてたじゃないか

 原口一博総務相が代表を務める政党支部「民主党佐賀県第1区
総支部」が昨年10月、NTT労働組合の政治団体「アピール21」(東京)
から500万円の寄付を受けながら、平成20年分の政治資金収支報告
書に記載していないことが2日、分かった。(調査報道班)
 先月30日に総務省が公開した20年分の政治資金収支報告書(総務
相所管の中央分)によると、アピール21は昨年10月10日、佐賀1区
総支部へ500万円を寄付。一方で、佐賀県が公表した総支部の20年
分の収支報告書(同県所管分)には寄付の記載がなかった。寄付を
受けながら記載しなかったとすれば、政治資金規正法に抵触することに
なる。
 原口総務相の事務所は「アピール21からの寄付500万円を『原口一
博後援会』の寄付として計上していた。記載ミスで、急いで訂正する」と
している。
 原口総務相は19年、民主党「次の内閣」のネクスト総務相に就任。
同年10月から今年7月の衆院解散まで衆院総務委員会筆頭理事を
務めた。
 原口総務相は先月、初登庁後の記者会見で、自公政権が政府・与党
合意として22年に検討を行うとしてきたNTTの再編論議について、
「企業を切り刻むことを改革とする考え方は(海外と比べ)2周遅れの
考え方。自公が決めた枠組みで行う考えはない」と表明、再統合も
ありうるとの認識を示唆した。「NTT寄り」とも取れる姿勢に他の通信業
界からは警戒の声も上がっている。Yahoo!産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000517-san-soci