古賀氏、選対本部長代理に 引責辞任したのに昇格

 東京都議選など地方選連敗の責任を取って選対委員長辞任を表明していた
自民党の古賀誠氏が二十二日、選対本部長代理として“昇格”復帰した。

 同日開かれた全国幹事長・政調会長会議で、地方県連側が古賀氏の職務復帰を要請。
麻生首相は「極めて円満に退職兼就職した」と報告した。

 選対委員長は組織上、選対本部長(首相)、本部長代理(細田博之幹事長)の下に位置付けられている。
首相は古賀氏の辞意が固かったことから辞任をいったん認めることで古賀氏のメンツを立て、
同時に細田氏と同じ本部長代理に充てることで衆院選前に選挙実務の責任者不在という事態を回避した。

 ただ、地方選連敗や東国原英夫宮崎県知事擁立騒動の責任はうやむやになった。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009072302000098.html?ref=rank