「少しボーッとしていて、無口でおとなしい感じの男の子だった」
仲田容疑者がよく通っていたという駄菓子店の女性(68)は、当時をこう振り返る。女性の
記憶では、仲田容疑者は5人きょうだいの真ん中だったという。
女性は「弟や妹とよく一緒に買い物に来て、お菓子代を弟の代わり出したりする優しい子だった。
アンズの氷菓が好きでよく買っていた。こんな事件を起こすような子じゃないと思っていたけど」と
話している。
中学では目立たない生徒だったようだ。中学の同級生は「ちょっと不良な感じに見えたけど、
部活には入っていないし、おとなしい感じで休むことも多かった」と印象を語った。
今年3月上旬から6月下旬にかけては、横浜市にある読売新聞の販売店に勤務していた。
同販売店に提出された履歴書によると、都内の定時制高校を中退した後は、ピザの宅配など
職を転々としていたという。
勤務当初は販売店の寮で生活していたが、ゴールデンウイーク前後には近くのアパートに移った。
当時交際し、今回の事件で連れ去った豊田智美さん(22)とみられる女性が寮に出入りしたり、
アパートへの引っ越しを手伝いに来ていたという。
同販売店などによると、仲田容疑者は他の従業員と一緒に行動したりしない、おとなしく
目立たない性格。一方、仕事中に携帯メールに熱中するなど、集中力に欠ける面もあり、
配達ミスも少なくなかったという。
5月中旬にバイクで転倒事故を起こしてからは休みがちとなり、6月23日朝には無断で
仕事を休んだ。販売店でアパートへ確認に行ったところ荷物がなくなっており、その後も行方が
分からなくなったため、同販売店は仲田容疑者を解雇したという。
※続きます。
産経msnニュース 2009.7.23 19:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090723/crm0907231939028-n1.htm
▽仲田敬行容疑者(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090723/crm0907231939028-p1.jpg
読売新聞の仲田敬行容疑者を追え
北関東 佐野藤岡