室蘭の地方議員のクリスマス上納1600万は税控除証明があるのか


鳩山献金偽装、脱税疑惑に…自民が国会で指摘

7月9日13時41分配信 読売新聞

7月9日13時41分配信 読売新聞

 自民党の菅義偉衆院議員は9日午前の衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で、民主党の鳩山代表の資金管理団体の個人献金偽装問題について、実際には寄付をしていなかったケースで、所得税控除を受けるための書類が総務省に提出され、証明書類が交付されていたことを明らかにした。

 2005年~07年の3年間で延べ75人、寄付金額で計1186万2000円に上るとしており、総務省も事実関係を認めた。菅氏は「脱税行為、詐欺行為ではないか」と指摘し、国税当局に調査を行うよう求めた。

 個人が政治家の資金管理団体などに寄付した際には、所得税の控除を受けられる。政治資金収支報告書に寄付者として記載されることが必要で、寄付を受けた団体が総務省などに控除の書類を出し、寄付者が証明書を使って確定申告を行う仕組みになっている。

最終更新:7月9日13時41分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000570-yom-pol