長期休職で懲戒免の元職員 奈良市役所で営業活動


rasa2009のブログ


・病気を理由に休暇・休職を繰り返していた奈良市環境清美部の元職員=平成18年10月に懲戒免職=が、
 家族が経営する建築会社の営業活動のために市役所を訪れていたことが19日、分かった。
 市は元職員に対して欠勤中に支払った給与の返還請求を奈良地裁に起こしたが、給与
 約2300万円のうち市が預貯金など差し押さえた約54万円しか返還されていない。
 http://www.naranichi.co.jp/20090320ne3167.html


476 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 01:12:51 ID:GGdPomkU0
【赤旗】 HPから消えた「専従」 民主・松岡参院議員なぜ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-04/2007010426_01_0.html

 「解同」(部落解放同盟)大阪府連の委員長は、現職の民主党参院議員、松
岡徹氏(55)です。松岡氏は「解同」中央本部の書記長ですが、中央本部の
ホームページ「部落解放同盟ガイド」の役員欄で略歴として紹介されていた
「一九七七年~八八年大阪府連専従オルグ」という記述が十二月になって削除
されました。

 十一月の時点では松岡氏のホームページでも「私の歩んできた道」というサイ
トで「一九七五年部落解放運動に飛び込んだ」「青年部に入り大阪府連の専従に
なった」などと記載していました。これが消されています。

 新しく記載した「プロフィール」では「一九七二年から八九年まで大阪市職
員」となっています。

 大阪市は、同和地域にある青少年会館などに多くの市の職員を配置していま
す。松岡氏もそうした会館に「社会同和教育指導員」として配置されていまし
た。

 七七年から八八年までの十二年間、市民全体に奉仕する「市職員」である期
間と「解同」大阪府連の専従の仕事をしていた時期が重なっています。

 最近、奈良市の「解同」幹部が五年間に八日間しか出勤していなかったにも
かかわらず、給料はほぼ満額受け取っていたことが、大きな問題となりました。
松岡氏の「同和教育指導員」の仕事が「府連専従オルグ」という訳にはいきま
せん。ホームページから「府連専従オルグ」を削除したのは松岡氏にとって
「まずい」ということでしょうか。