朝日新聞が早速やりました。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902110051.html
> 金属くずの売り上げを隠し、法人税約1億800万円を脱税したとして、大阪国税局は、金属加工会社「八幡金属」(京都府八幡市)と
>河木繁雄会長(73)を法人税法違反の疑いで大阪地検に告発した。重加算税(約3200万円)を除く脱税分はすでに納付したという。

 金属くずの売り上げを除外する方法で平成19年8月期までの3年間で所得約
3億6000万円を隠し、法人税約1億円を免れたとして、大阪国税局が法人税法
違反の罪で、大阪市北区の金属加工会社「八幡金属」と、韓国籍の李魯振会長
(73)=京都府八幡市=を大阪地検に告発していたことが11日、関係者の話で
分かった。

 関係者によると、同社は自動車部品などを製造した際に発生する金属くずを
スクラップ業者に販売していたが、現金取引だったことを利用して17年8月期~
19年8月期までの売り上げのほとんどを除外。実際は約5億5600万円の所得
があったのに、約1億9500万円しか申告しなかったとされる。

 李会長は「過去のオイルショックで銀行の融資を断られるなど苦労したので、
頼れるものはお金だけと思うようになった。将来のために残しておきたかった」と
話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090212/crm0902120300008-n1.htm