技術英検の勉強を開始して、約2か月・・・。

 

まだ力ついてないものの、常に何かに追われている(笑)。

課題をやる時は、大体夜中で、先日、何とか踏ん張って課題提出締め切りまでに予習課題3つ

を終わらせて・・・。⇒その日は一日頭が回らずぐったり(笑)。

 

翻訳課題をするときは、頭をフル回転させるので、負荷がかかる。

課題をリライトして、自力で翻訳して、翻訳したものをパラフレーズさせてみたり、Deeplで表現調べたり。

そこから、格調高い文章を模索して、音読しながら模写しつつ、修正・加筆したり。

 

1000字超の文章を要約したり・・・。⇒これが一番時間がかかる。

文章理解⇒構成把握⇒キーセンテンスマーク⇒要約

 

要約後⇒AIチェック、模写しつつ、リライト。

 

そのあと、頭の中スポンジ状態(笑)

頭の中は高速回転(笑)。ゾーンに入らないとまだできないので、音楽をかけて。

 

今日は、バイオテクノロジーについて勉強してみた。

ガン細胞か・・・。まず、頭が固まる・・・。ざっと概要でざっくり理解できそうなサイト発見w。

⇒理化学的なものに適正がなく、某大学院のサイトを見つけて読みながら、頭がスタックして細胞の話をみただけで身体が気持ち悪くなる(笑)。

 

Molecular Biotherapy|Laboratories|Cancer Chemotherapy Center (jfcr.or.jp)

 

アウトプットも増やしたい・・・。と、先日手軽に買えるJapantimesを久々に買ってみた。

英国の選挙の正直興味なすぎて話は頭に入らなかったけれど、ダイレクトに内容が入ってくる。これらを自分のactive vocabulariesにしたい・・・。それと、文章が綺麗た。少し冗長な感じのところもあるけれど。綺麗な文章を書けるようになりたい。

 

多聴には、難しいけれどブルームバーグが無料で観れるので。1日1時間位は聴きながら見ている。

 

ああ、精聴用には、CNN EEを時間ある時に・・・。

 

来週は、時間の空くときにはその他の課題に集中したい。それまでに、今週中に次回の予習課題をコンプリートさせよう。

 

このやり方が、正しい方法なのかわからない。取りあえず、文法書も読もう・・・。