英検、2次、受けて来ました。


受け終わった感想・・・・。


これって、、正直、当日の体調のコンディションと、トピックが大きく左右される。


私⇒前日、、旦那のいびきに眠りを妨げられ、朝、体調最悪💣️💣️💣️💣️


仕方なく途中起きて部屋を移動せざるを得なくなる始末!!!!


何とか整えようとはしたけど、練習の時のような調子がでなくて⤵️⤵️⤵️⤵️


教室に入った途端に急に緊張が走る。


自己紹介からペースが乱れる&アイスブレイクにならない。⇒前回の方が緊張はほぐれやすかったような・・・。


自己紹介を軽くしたあと、すぐにカードを渡される。


トピックカードは、これといったものがなく、選びづらいものしかなかった。


目についたものは、人類の絶滅は防ぐ事はできるか。


アイデアは思い付いて、とりあえず話したけど、、論理構成を纏めて話せたかというと、説得力は薄い。


原発の話については、冷静に上手く切り返せなかった。インタラクション、あれだけ練習したのに😭😭😭😭


地震の話、福島原発被害の話については、上手く切り返せなかったから、インタラクションは7点は貰えないだろう。面接官多分トップディベーターだろう。質問の仕方が、際どかった。


ああ、何でこうも、やり易そうなトピックに出会わないのだろう。


私は、棘の道しか、与えられないのかな・・・⤵️⤵️⤵️。


でも、、言いたくないけど、一発や2回目で受かるよりも、ずっと苦労した方が実力はきっちりつく、はずだ!!!


ああ、、早く、履歴書に書けるようになりたい‼️‼️


2次難民に陥っている。


試験終了後、電車に乗る気分にもなれず、放心状態でふらふら歩き、すれ違う人から変な目で見られる始末。


悲壮感が漂っていたのだろう⤵️⤵️⤵️


とりあえず、1週間はお休みしよう。