ご無沙汰しております!
rasです![]()
2月に仕事でいろいろあって
心身共にかなり疲れ気味…
新卒から働いてる今の会社は
田舎の中小親族会社
総合職なのに女性というだけで
どれだけ頑張っても頭打ち
同じ仕事なのに後から来た中途の男性の方が給料高い
そんな男尊女卑の会社
それでも続けてるのは
家から車で10分以内、融通が効く
働く人たちが優しい(もちろん嫌な奴もいる)
長く続けてるから仕事を分かっている
旦那が同じ職場だから色々と楽
そんな感じですが
給料は本当に本当に安くて
モチベーションは上がりません![]()
係長で役職手当3000円、ありえん
そんな中
突然先輩係長が辞め、部長が急病で倒れ
中途採用の50代新人と2人で
ストレスフルで毎日勤務![]()
抜けた2人の穴埋めもしなきゃなのに
新人の教育もしなきゃいけないとかどういう事?
吐きそうな日々を過ごしてます![]()
どれだけ頑張って係長や部長の穴を
埋めようと仕事を処理していても
わたしは女で時短勤務なので
評価も時短評価
女性は一般事務も総合職も同一評価
やってらんねー
3月に入ってまさかのトラブル多発で
仕事終わらず自宅で事務処理したいと
上の人に依頼したら管理できないと濁され
親と旦那に子供お願いして残業したり…
上の人は、会社で残業はOK
親に見てもらえるならもっとしていいよ、だとさ
時短勤務ってさ
周りに迷惑かけないよう
時短内で必死に終わらせてるんだよ…!
だらだら仕事したり
タバコ休憩長くして残業してる人より
逆にめっちゃ頑張ってるんだけど![]()
なんか、ため息しか出ず
帰宅してからもやる気が起きない
負のスパイラルに陥っております…
50代年上新人は課長待遇で給料高いし
前職大手だから同じくらいの給与にしてるらしい
なんでわたしより給料高いやつに
教育せにゃならんのだ?
良い人なら良いけどプライド高くて
ミスを優しく指摘してもムスッとするし…
年下の女に指導されたくないんだろうなー
わたしだってめちゃくちゃ気を遣ってるぞ
なんならその新人後輩も
会社に将来性を感じないから
来月辞めるってよ
本当やってらんねー
もっと給料あげてくれないと
やる気出ないよ…わたしも辞めたい…
残業したほうが偉いとか
女性は出世できないとか古くない?
ちょっと愚痴りました![]()
倒れた上司が来月上旬に
復帰できるかもなので
それまでもう少し耐えよう…
残業した日
旦那がたまには気分転換に
寄り道して来ていいよと言ってくれたので
3月1日オープンした
世界最大店舗の無印良品
に、行ってきました![]()
外観は想像以上の規模で
で、でっか……![]()
思ってたより相当デカい!!!!
すごく広くて歩くのも探すのも面倒…![]()
けど子供が遊べるスペースあったので
ちょっと気になりました![]()
全然人が居ないからゆっくり見よう〜!
と喜んで歩き出したら
閉店の音楽が流れてることに気付いた…
どうやら20時閉店らしい
ほんとやってらんねー![]()
仕方なく、そそくさと退店(笑)
車に乗ったら
旦那からFaceTimeビデオかかってきて
お母さん何してるの〜?
お買い物?
早く帰ってきてよ〜![]()
と、まめに言われたので他に何も寄らず
早々と帰宅しました![]()
近所なので、また今度行こうかな!
土日や日中は激混みだろうから
狙うのは夜ですね![]()



