おはようございます!

rasです花



12月末から毎日…まめの寝かしつけ時に

必ず寝落ちしています…泣

そして朝を迎える



旦那の仕事が早く終わる日は

寝かしつけをしてくれていましたが

一時期ワンオペが続いたせいか

私と寝るのが定着してしまったのか

旦那と寝室に行くのを嫌がるように…ガーン

おっと、語弊がありますねニヒヒ

私と寝室に行きたがるようになりました


夫「まめ、ねんね行こっか」

まめ「おかあさんは?」

私「お母さんお仕事あるからお父さんと行こっか」

まめ「みんなで行くの!」

まめ「おかあさぁ〜ん大泣き



泣き出すので仕方なく…チーン



いや、可愛いんですよ

寝室で寝ながら見つめ合って

今日も楽しかったね〜って喋れるしおいで



だけど

旦那が寝かしつけしてくれてるときは

わたしは録画を見ながら

お菓子を食べたりしていて

自分の時間が取れていました


が、それがなくなって

なんとなく不完全燃焼的な…チーンガーン

まぁ健康的な生活ですが(笑)




それとなく騙して旦那と寝室に行けても

まめ「おかあさんは?」

夫「ん〜?お仕事かな?」

まめ「あ!メルちゃんがない!取りに行く!」

夫「え?…それ、別の目的があるんじゃないの?」

まめ「メルちゃん!下(リビング)に行く〜大泣き


と、根負けした旦那と降りてきます笑い泣き

降りてくるなよ‼︎

そして結局みんなで寝室へ行く羽目に….



わたしが一緒だと

下に行くとかは言いません(笑)




寝落ちしたあと自力で起きるか

起こしてもらえばいいのですが

そのとき既に22時過ぎとかだと

お菓子食べるのも時間的に良くないしな…

と結局寝落ちのままでいいやと結論(笑)



寝落ちしてもいいように

寝かしつけのときには

歯磨きをしてコンタクトを外します笑い泣き


そしてそれまでに明日のお弁当作りダッシュ

旦那が仕事でいなかったら

旦那の晩ご飯の配膳も済ませておきます





ワンオペの日スケジュール

16時30分 退社

16時45分 帰宅〜晩ご飯作るor温める+その他家事

17時10分 お迎え出発

17時15分 保育園到着

17時40分 保育園出発 (遊んでなかなか乗らない)

17時45分 帰宅〜おやつを渡して晩ご飯の準備

18時15分 晩ご飯食べ終わるか、うろうろ食べ継続か

18時20分 YouTubeを見せてる間に翌日のお弁当作り

19時10分 お風呂

19時40分 絵本読んだりお絵描き(テレビは禁止)

20時30分 寝室へ

21時00分 まめ就寝と共にわたし寝落ち(笑)

04時50分 わたし起床〜自分時間

05時20分 まめ起床



まめよ

頼むもうちょっと寝てくれ