おはようございます!
rasです
まめの言葉の爆発期が過ぎ
かなり会話が成り立つようになりました
土曜日一緒にお風呂していたら
わたしの鼻の下にできたニキビを指差し
お母さん、虫さんに刺されたの?
と、言われ
あぁ、うん…そうなの…と返事しました
切ない
朝の登園前
保育園行かないよ
え〜そうなの?
じゃあお母さんだけ保育園行ってくるね?
まめちゃんも保育園行く
じゃあまめは保育園ね、お母さんはお仕事いくよ
お父さんは?
お父さんもお仕事、お母さんもお仕事
がんばってね
晩ご飯のとき
もういらない、ゼリー!
おにぎりは?食べてね〜?
ゼリー!ゼリー食べるー!
(全然食べへんやん…)
じゃあおにぎり1個だけ、お願い!
ぱくっ!食べたよ!
よーし。はいゼリー!
ささ。もう一個おにぎり食べてみよっか?
…1個食べたよ?
夜寝るとき
ねんね行くー
お父さんとねんね行っておいで?
みんなでいくの!
(わたしはリビングで1人時間を楽しみたいのに…)
わかった。みんなで行こうか
まめ、お父さんのお布団おいで〜
お母さんの布団でねんねするの
えぇ〜お父さんとねんねしようよ
(まめをこちょこちょ触る)
(お父さんを叩く)
やめて!お母さんとねんねするの!
お母さんのお布団かけて〜
(いらんことするから嫌がられるねん…)
お母さんとこおいでね〜
私は叩かれないけど
お父さんは最近よく叩かれてるな〜
女の子だから
嫌がること続けてしてると
嫌われるよと伝えてるんですがね
こんなん遊んでるだけやん〜って
全然伝わってません
知らねーぞー
久しぶりに姉の子たちと遊ぶまめ
◯◯ねえちゃん!と呼んで
真似っこしたり追いかけたり
一緒に遊んでるのがとても微笑ましい