おはようございます!

rasですにっこり



2月の頭にまめのお遊戯会がありました!


まめにとっても

わたしたち夫婦にとっても

初めての大きなお遊戯会飛び出すハート


保育参観や運動会とは違って

クラスが上がる前の

1年間の集大成を見せる発表会ですね


保育園ではなくて

ホールを貸し切ってのイベントでした


本格的なやつやん…驚き



平日でしたが有給とって夫婦で参戦!

私の両親も来てくれました✨



まめは0歳児クラスなので

短かめの1ステージショー!!

2月なのにサンタの衣装でXmasソング(笑)


主にメインは卒園する5歳児クラスで

宴目表はほぼ5歳児出演が多めにっこり



こんな大舞台で

しかも保護者観客が800人もいるのに

よく泣かずに踊っだんだよ爆笑

大人でも絶対緊張するわ!!



ノロで1週間お休みしてたので

少したどたどしいダンスでしたが

泣かずに最後まで立ってた✨

隣の子はすんごい完璧のダンスしてた(笑)



緞帳が下がってくるときはバイバイしてた!

可愛かった〜〜お願いキューン


ビデオカメラも持って行って撮影したので

今でも毎日見ています爆笑



私たちにとっては我が子のクラスが

一番のメインですが

どのクラスの子達もすごく上手で

ステージも衣装も凝ってる…!

5歳児クラスは着物を着て傘や扇子で演舞!

見応えのある凄いお遊戯会でした拍手


最後まで居たかったけどまめのお昼ご飯の時間が

過ぎたので残念ながら途中退席


5歳児の圧巻よさこいソーランから始まり

頑張るこども達のステージに

終始ほぼ涙目の私(笑)


いつかまめもやるんだろうなぁニコニコ




演目の曲は親や祖父母でも楽しめるように

ピンクレディーや松田聖子など

昭和の曲から、可愛くてごめんの最新まで



カメラマンも数台来ていて

あぁ〜また後日DVD販売だな…と


翌々週、園からのおたよりを見たら



Blu-ray Disc 5,000円

DVD 5,000円



相変わらず高いなぁオイッ泣き笑い




みなさん保育園のDVDは買いますか…?


ビデオカメラも持って撮影したので

別にいらないかなぁ〜と思いましたが


5歳児クラスになったときは演目多いし

買ったほう良さそうなので

それなら0歳から揃えておく…?と

とりあえず買ってみることにしましたキョロキョロ



もちろん他のイベント毎には買いません泣き笑い

ここは!というものだけにします(笑)