おはようございます!
rasです
37歳を迎え、母と姉と
女子だけのランチに行ってきました✨
まめは旦那が見ててくれました
話に花が咲く咲く〜
やっぱり女同士の会話は楽しい!
家族だから考えてること似てるし!
子供の話から自分のこと、お金の話まで
お金については締めていかないとなと
改めて思ったところで
最近物損事故を起こしてしまい
自動車保険料も値上がってしまいます
いやほんと
節約していかなきゃと思った矢先に
車はほぼ無傷
けれど事故自体でべこべこに凹む(←気持ちが)
他にできる節約は
まぁ当たり前に、不要なものは買わない
あとは
サロンに行かずにセルフカラーにしたり
誕生日にエステ行きたかったけど
セルフケアに変更したり
フリマアプリやジモティ活用したり
駆け込みでジュニアNISAや
つみたてNISA始めたりとか
老後の資金等はみんなの分を別で運用してますが
NISAもしたほうがいいと姉から勧められ
バタバタと調べた…駆け込みで慌しかった…
あぁ〜お金が欲しい
そもそも手取りを増やさないとな
やっぱり来年春にはフル復帰するか

ワゴン車もいずれ欲しかったけど
今ある軽四であと3年は頑張りたい

そして体の話
体重が産後のまま
妊娠前に戻らないのは置いといて

仕事復帰して5ヶ月、生理が狂ってます

不正出血だったり
生理が2ヶ月以上なかったり
あれ?
産後生理復活してから復帰して少しの間
普通だったのにな

まめのコロナ疑惑や体調不良や
入院などもあったし
仕事育児家事ともろもろで疲れたのか?
旦那はめちゃくちゃ家事育児に協力的で
仕事もすごく気楽にしてるんですが
ワンオペの日などはやはり気持ちが焦ります…
とりあえず2年に一度の子宮頸がん検査
→体には問題なし
妊活のとき以来
久しぶりにプラノバールで強制リセット
副反応が怖くて吐き気止めと服用しましたが
ホルモンバランスが不安定になって
イライラが増したりしんどかったです

気持ちが
今回は服用し終わって4日目にリセット!
少し気持ちが軽くなりました✨
やること考えること沢山で
なかなか時間が足りない
頭が休まらないのが現実ですが
うまいこと自分のリフレッシュもしながら
毎日過ごしたいと思います
