おはようございます!
rasです
本日も朝から来週の離乳食ストック作り!
土曜の朝から食材を買い出しに行き
日曜の朝からせっせか作っています
どちらも旦那にまめを託しています
11週目メニュー
天気悪いから暗い写真になった……
7倍粥(50g→80gへup)
かぼちゃペースト
野菜スープ
人参と小松菜のだし煮
なすとれんこんのだし煮 れんこんnew
4種の根菜とささみBF 里芋new ごぼうnew
白身魚と野菜のクリーム煮BF 牛乳new バターnew
まぐろと高野豆腐のうま煮BF まぐろnew 高野豆腐new
しらすとわかめの煮込みうどんBF うどんnew わかめnew
その他
豆乳パン粥、ヨーグルト、きなこ、バナナペースト
うたまるさんの本を参考にしてますが
最近は自己流(笑)
7倍粥は50gなら完食してくれるので
もうすぐ9ヶ月だし
80gへUPしてみました‼️
全部食べられるかは様子見ながらにします
50g〜80gの中で食べてくれたらいいや
あと、まめに好評だった
なすのだし煮を今回も作り
加熱して擦りおろしたれんこんをINしました
おろしれんこんがすでにトロミになる
あとの新しい食材はBF頼りです
今回は4種類のBFを使います
擦りおろして使おうと思いましたが
BFであるみたいなので買っちゃいましたー!
うどんもそんな感じです(笑)
次からはうどんちゃんと作ります…

今のところアレルギーはなさそうですが
アレルギーチェック、焦っています…
4月から入園する保育園の
面談がまだなので
噂では3月らしいけどまだ連絡もなにもない
アレルギーチェック
クリア食材
間に合うのか
⁉️

ひとりハラハラしています
なので新しい食材は
少しペースアップしているところです💦
現在食べた食材は47品目
卵白は……まだやってません

来週から…やりますから…
保育園の面談で聞きたいことが多すぎて
早く面談してほしい!!
一番焦ってるのは完母の授乳問題!!
どうしたらいいの〜

毎日何回もポスト覗いてます




