おはようございます!

rasですニコニコ



離乳食の食い付きがあんまり良くなく

もんもん考える日々です


あんまり変わらなかったら

来週は1週間お休みしてみてもいいかな?

もともと口もぐもぐする仕草もないまま

離乳食スタートしたし

あんまりまだ興味なかったのかも?


と、考えたりもしてます

今週はとりあえず様子見ですね知らんぷり





そういえばハイローチェアに

テーブルがついてたな!と思い出し


今から食べるものが目の前に並んでて

見えるほうが良いよね!と思い、

離乳食をするときに付けてみました!


あら、ちょっと嬉しそう?


そしてぱくぱく



進めるにつれ……



ま、最終的に結果は同じでした泣き笑い


うっぷー!と、ぶーたれのけ反る〜〜〜

そしてエプロンに顔押し付けて顎が消えてる…

みんなしっかり顎見えてるのに…



それでも初めてカボチャを完食!


食い付きは少し良くなった気がします飛び出すハート

それでもあーんパクパクは程遠い…



朝イチの離乳食だから

寝起きだし、お腹空いてない?

一応起きてから1時間くらいして離乳食してるけど


離乳食切り上げたら

授乳しますがまぁこれがまた良く飲むおいで

おっぱい大好きのようですね、、、



この子のペース、タイミングで


ぼちぼち行きましょう指差し

と、言いつつもやっぱ気になるけどね‼︎








そういえば離乳食を始めたからか?

食べたものに関係するのか?


3日前からうんちの回数が増えました💦


1日あって1〜2回だったのが

今は5回くらいになっていて不安



離乳食が原因?

それとも寒い?

ズボン履かせてても太ももは冷たいんだよな…

こんなもの?か?

離乳食始めて3週間目なのに、今になって?



原因分からず戸惑ってます赤ちゃん泣き



ぐずってるわけでもないし

おっぱいもよく飲むし寝るし

なんでか分からない💦


仮にアレルギーだとしても

顔や体に湿疹は出てないし…


あっ念のため離乳食前に

口周りはギトギトにプロペト塗りたくってます!



3日前から始めたのはバナナ

うーん??



お通じ良くなってるの?

離乳食に腸がまだ慣れてないから?


お腹の風邪ひいているのかとか

調べると色々でてくる…

小児科行くべきか、保健師に相談すべきか



とりあえず

朝イチで保健師に電話相談しましたびっくりマーク



離乳食を始めると便に変化がある

便秘になったり頻回になったり緩くなったりする

離乳食の食材によっても変化がある

明らかにぐったりしたり

おっぱいを飲まないなどなければ

様子見で大丈夫

もし水っぽい下痢で気になるなら

一度離乳食をストップしてもいいかも



なのでひとまず今週は様子見

頻回うんちが続くなら

食い付き関係なく

来週1週間離乳食中断してみてもいいかな



そもそも下痢か判断つかない

下痢ってどんなの不安

回数増えたらそれも判断の一つだけど…



さらに厄介なのが

今までほぼしてこなかったのに

夜間授乳時にもうんちするようにガーン


飲んでる最中にうーん!と頑張ってる……

夜間は勘弁してくれ赤ちゃん泣き


頻回のせいか臭いもあんまりせず?

お尻に鼻くっつけても

うん…?って感じで

とりあえずオムツ開けたらうんちしてた!

ってことも💦




あれこれまた気になるなぁ真顔もやもや



うんちしたらわたしも気持ちが

スッキリしてたのに、今は

またしたの!?まめ大丈夫か??

という感じです絶望