おはようございます!
rasです
離乳食も2週目おわり
今日から3週目が開始になります!
なんか早いなぁ〜
ま、食いつきは変わらず
良くないんですがね笑
\ 離乳食 1週目 /
10倍粥、麦茶
麦茶すごく嫌そう(笑)
2、3日は白湯に変更し慣れさせ
4日目からルイボスティーにしました
ルイボスティーは飲めちゃう
我が家の常備茶はルイボスティーなので
わざわざ麦茶作らなくていいから助かる
10倍粥の食い付きは微妙
舌の上にではなく下にお粥が入る…
うーん?
まめちゃん、舌の上にのせておくれ
\ 離乳食 2週目 /
10倍粥、ルイボスティー
にんじん new‼︎
かぼちゃ new‼︎
りんご new‼︎
2週目も10倍粥は微妙そう…
それでも1週目よりは食べれるように
小さじ3を完食したりしなかったり
にんじん、かぼちゃも微妙そう(笑)
ほんのり甘いから食いつき良いかと
思ったけど、そうではなかった
りんごは果物だし
子供みんな好きでしょ?
なぁんて思ってたら
一番ダメだった
酸っぱい?口当たりザラザラ?
甘すぎる?味が濃すぎ?
まめちゃんなんかブルブルしてましたw
にんじんかぼちゃをしのぐ
めっちゃ嫌そう顔
りんご3日目は白湯を入れてかなーり
薄めにしましたが
まだマシ、それでも嫌そうでしたが(笑)
調べると初めてのりんごは
みんな嫌そうみたいで
ま、しゃーないしゃーない
日曜は朝から3週目の離乳食作り
10倍粥、かぼちゃ、にんじん
ほうれん草、しらす
10倍粥のフリージング容器が
15mlから25mlに変更になりましたが
決して食べるから量が増えたわけではなく
15mlの容器がないから使ってるだけです(笑)
15ml完食するかも怪しいのに…
お粥の作り方はこちらを参考にしてます
https://kodomo.benesse.ne.jp/ap/parent/babyfood/006/002.html
豆腐も始めるのでこちらを買いました
豆皿豆腐 98円
イオンで売ってた!
豆腐は冷凍できないから都度作る
これなら量少なくて小分けなので使いやすい
うたまるさんの本より
まめちゃん
パクパク食べれる日はいつ来るかな?