こんにちは!

rasです照れ



一昨年の今日、11月1日は

結婚式を挙げた日です飛び出すハート



春に結婚式を予定していたけれど

ちょうど新型コロナが流行りだし

悩んで泣いて迷って延期した頃

キャンセルや延期が+100%

式の2日前に緊急事態宣言が出て

無条件に延期可能→無事延期となりました



11月1日に延期して

対策を重ね、無事に終わりました



式を半年延期したから

妊活も半年延期になったんだよなぁ



何もなく妊活して妊娠してたら

今のまめちゃんはいなかった

一度流産もしてますが

その子がまめちゃんだったのかはわかりません



世間はあの時も今も色々ありますが

この時期でよかった

まめちゃんに会えたから心から幸せですおねがい




表情も豊かになってきて

ニコッとされると嬉しいものですね照れ



良いのかどうなのか

お金の問題だけど

旦那が残業せずに帰ってきます(笑)

まぁ今暇らしいんですがね



帰ってきたら速攻で虫のように

ビタッ‼︎と床に這いつくばって

まめのお相手してくれます笑い泣きこれがキモいw



旦那があやすと声出してキャッキャ喜ぶ〜

わたしが同じことしてもキョトンなのに…


わたしはいつもおもちゃ使って遊ぶけど

旦那は高い高いしたり体使って

いろんな遊びしてるからかなぁ?



満面の笑みはくれるけど

声出してキャッキャは全然なので

ちょっと悔しいです凝視もやもや





 






そういえば10月27日から

4、5月入園の保育園応募が開始されました



就労証明書やマイナカード

その他いろいろ書類を用意して

先日早速書類を提出してきましたが

希望保育園は1つしか記入してません




というのも

通勤途中にある園がそこだけ


あとは全部

反対方向にそこそこ走った所にあるので💦



迷ったけどね…ショボーン


反対方向に走って預けて出社するなら

7時半過ぎには預けないといけなくなる


0歳10ヶ月で預ける予定してるので

そんな早くに預けて

迎えに行くのもまた家を通り過ぎなきゃだし

道路は混むだろうしで

18時半とかになっちゃう……


0歳でそれは可哀想な気がして赤ちゃん泣き





役場の人にも

第一希望だけですか?と聞かれ


事情話して

一緒に悩んでくれましたが




もう内定もらえるか落ちるかは

運にかけるしかありません不安


 

正社員共働きだから200点満点だけど

兄弟がいたり祖父母が県外なら更に加点されるし

負ける可能性も大いにあります



内定は年末前後



ドキドキしますえーん




落ちる可能性があること

落ちたら育休2年まで延長する可能性が

あることを会社に話しています



どうなるやらやら凝視