こんにちは!
少しご無沙汰のrasです
ブログ書きかけのが何点かあるけれど
途中まで書いて放置が続いてます(笑)
書きたいのに、なぜか書けない!
けど今日は助産院の日で
まめちゃんは保育士さんと遊んでるので
わたしは1人まったりゆったり
ベッドに寝転がって携帯ポチポチ
お昼ご飯!
ささみとチーズと大葉と梅の春巻きが
美味しかった〜〜家でも余裕あるとき作ろ!
赤ちゃんのお世話しながらだと
どうしても凝った料理や
沢山の品数を作れなくて……
ダメですね、ちゃんと作らないと
夜ご飯!
いっつも美味しい
ありがたすぎる
このために来てると言っても過言ではない
今回は相談2点にしました
母乳量(枯渇ぎみ)
と
絶壁について
授乳については特に左胸が枯渇ぎみ?で
まめが左のおっぱいを飲んでるとき
唸りながら手をバンバンするようになり…
出が悪そうでした💦
実際、乳頭マッサージしても
ボタボタ流れるように出なくなってたし
ミルクアップブレンドを買うか迷いましたが
そういえば出産後に姉から貰った
たんぽぽ茶がまだあったので
それを飲むことにしたら……
1日でおっぱい復活しました
よかったー!
それから毎日飲んでます✨
味はコーヒーみたいな香ばしいお茶です
母乳量アップと
母乳の質が良くなるそうですね
近場のイオンモールに専門店があり
そこで追加で買ってきました
10個800円、20個1600円くらい
ちなみに助産院にミルクアップブレンドの
お試しがあるのでいただいて帰りました!
味がスパイシーと聞くので、試せてラッキー!
なので
相談事は絶壁の一つになりました(笑)
絶壁について相談したら
もうこの時期からはうつ伏せする事
仰向けの時間を減らす事、でした!
ですよね〜
前回、絶壁の記事をあげてからは
うつ伏せの時間を増やす
抱っこを増やすこと
これを徹底してます
綺麗なまんまるにならなくても
少しでもマシになったら万々歳です
お母ちゃん頑張ります‼️
絶壁についても書きかけの記事があるので
そのうちアップする予定です
来月離乳食が始まったら
助産院はあんまり来なくなるかな?
保育士が離乳食もあげてくれるみたいですが
今回以降、次はいつ来れるやら
そういえば最後に余談ですが
続けて歯医者に通ってて
↑まだかよ↑
以前痛くて悶えてた歯ですが
処置し終えた後、歯茎が腫れてしまい
またお世話になってます
結局は神経が弱ってしまい、神経抜くことに…
産前産後にこんなに歯がやられてしまい
人生史上最高に歯医者に通ってますw
授乳の影響もあるけれど
歯の治療で食欲も落ちて
体重は妊娠前に戻りましたがね
産後4ヶ月で
出産直前からー10kgです
いえーい!
一時期はー11.5kgでしたが
歯の治療が落ち着いてきてからは
お菓子ばくばく食べるので戻ってきた(笑)
妊娠前に着てたスカートやズボンも
履けています
買い直しにならなくて良かった
結婚してから服とか靴とかアクセサリーとか
あんまり興味なくなって
子供が産まれたら更に興味がなくなりました
いいな〜とは一応思うけど
今あるのでいいやって思う
コロナの影響もあって外出も減ったし
服飾品の購入がどーんと減っていい感じ
ほぼ全身UNIQLOで生きてます(笑)
なんならアクセサリーとか
子供がいるからほぼ付けないし
必要最低限の良いものがあればそれでいい
フリマアプリで売り払ってます
こうやって女子力が
なくなっていくのかなーと思ってます