こんにちは!
rasです
今日は1ヶ月ぶりの
市町村産後ケア、助産院に行く日
楽しみにしてた〜!
前回は4時間コース
乳房ケア、沐浴、昼食、休息
10〜14時:1500円
今回は8時間コースにしてみました
乳房ケア、沐浴、昼食、夕食、休息
母親の入浴
10〜18時: 2500円
基本赤ちゃんは預けていて
おっぱいの時間に連れてきてくれます
それ以外はお母さん休んでねスタイル
部屋着も持ってきて
ベッドでゆっくりさせてもらいます
育児相談もできるし
乳房ケアも状態見てもらえて助かる!
なによりワンオペではなく
誰かがいてくれることがすごく安心…
今週旦那は仕事が遅く、日付変わるまで1人
7回しか使えない回数券なので
毎月1回使用していく予定です✨
今回の相談事
①頭皮の黄色いかさぶた
2週間前くらいから頭皮に黄色いかさぶたが…
乳幼児脂漏性湿疹?
両サイドのかさぶたは軽くて綺麗になったけど
前頭部のかさぶたがまぁ分厚い!
入浴30分前くらいにオリーブオイルでふやかして
洗髪してるけど、全く良くならない頑固なかさぶた!
助産師さん
なかなかびっしりだねー!
オリーブオイルでふやかして洗髪でOK
お風呂後の頭皮の保湿はしなくていい
毎日オイル→しっかり洗髪していきましょう
②おっぱい拒否
ここ数日前からおっぱい含ませようとすると
嫌がるように…なぜ…乳頭混乱?けど完母だし…
口開けたときにおっぱい突っ込むけどハムハムしない
泣いてうえーん!おっぱいマズイ?乳首硬い?
抱き方変えたり、縦抱きしたり、あやしたりして
なんとか苦戦しながらもハムハムまで漕ぎつける
助産師さん
乳頭混乱とかそんなのないよ
完母でしてるなら出てるしマズイとかもないと思う
とりあえずおっぱい突っ込んであげよう
水分不足でおっぱいドロドロか心配って?
そんな事ないけど日1.5L〜2.0Lは水分とってね!
今回は特に気になった2点を相談しました!
相変わらず授乳中にまめちゃんがむせるんですが
母乳が出過ぎてるのか?
縦抱きや休憩で様子見との事
こうやって助産師さんに相談できるのは
本当助かります✨
体重も測ってもらったら
まめちゃんは5.6kgになってました
1日/26gくらいの増え幅
乳房マッサージもしてもらい
底の方にある飲み残しを絞ってもらいました
母乳めっちゃ出るみたいで
ケア中に母乳が腕とかに飛び散る始末(笑)
タオルべっちょべちょ
そして待望の昼食〜
ふうぅー‼︎
おいしい〜!幸せ
帆立の炊き込みご飯美味しすぎた!
食後にまめちゃんの授乳時間
家ではずっと一緒だから
少し離れてると愛おしさがブワッ
あったかくて、そしてかわいい
授乳を終えると
まめちゃんは再び連れて行かれ
わたしは部屋備え付けのルピシアで一服♡
今回はいちごバニラをいただきました
香りがいい、癒される…
休息は、いざしようと思うと
なかなか寝れないタイプですw
ベッドで横になりながら携帯ぽちぽち
寝ろよ!ってな
結局寝たのは30分ほどで、
15時にわたしの入浴を済ませました
そしてそして
ここでいただく初めての晩ご飯
なんて豪華‼︎いえーーーい‼︎
美味しすぎた〜‼︎
ご馳走様でした✨
出産した産婦人科よりここの助産院のほうが
環境いいし、助産師さん優しいし
めちゃくちゃくつろげるし
ご飯美味しすぎて素晴らしい(笑)
次産むことがあるなら是非ここで…
と思うけれど
帝王切開したので無理だな
毎月の訪問で癒されよう