こんばんは!

rasですニコニコ



まめちゃんが2ヶ月になり

起きてる時間も少し増えるようになり


さて日中どんな遊びをしてあげたらよいのか




ベビーベッドにつけてる

西松屋のメリーはお気に入りです飛び出すハート

姉からのお下がり


あとは助産師さんに教えてもらった体操

音楽に合わせよう!と色々試したら

『どんな色が好き』がどうやら好きみたいで

リズムに合わせて体操しています


それとYouTubeのふれあい遊び

ぞうきんの歌

フランスパン

おふねをこいで

あたまかたひざポン など



あと絵本を読み聞かせたり

これお気に入りです下差し



これも姉からのお下がり(笑)
2ヵ月頃の赤ちゃんは

赤黒白が分かりやすいんだってね!




他に何がいいかなぁ〜と考えて

人気のあるジムを買ってみましたびっくりマーク



ぼちぼちに楽しんでくれてます!

振動で色んな音が流れますひらめき

右手チュパチュパしてます(笑)



今は足ケリケリが強いので

足元にぬいぐるみが当たりやすいようにして

ケリケリで音鳴らして楽しんでます飛び出すハート

長時間させてるとグズってくるけど(笑)


ちょっと大きいのが難点ですが

まめが大きくなっても使えるから良しとした!



感覚を刺激したり、運動能力の発達に

繋がるようですびっくりマーク


いっぱい動いて刺激もらってね指差し飛び出すハート





周り人たちは日中どんな遊びしてるんだろはてなマーク


コロナもあって家に引きこもりなので

保健センターとか行ってないし

ママ友とかまだいないし

友達のところはもう子供大きいで

最近の情報があんまりない〜〜泣き笑い



ゆくゆくは
こどもチャレンジとかしたいなぁと
考えてたりもしますスター


なにがいいんだろなぁ?

これって正解はないけれど
まめちゃんが楽しく過ごせたらいいなと
思っています指差し飛び出すハート