こんにちは!
rasです
先日は
市町村がやってる産後ケア事業として
提携している助産院へ行ってきました
産婦人科は卒業してしまい
けれど
まだまだ分からないこと出てくるし
どこに相談すれば…と
\そんなときは市町村の産後ケア/
育児相談、乳房マッサージ
授乳指導
休息などできる町の産後ケア事業の助産院を
登録していました!
私が行ったのは
10時〜14時の4時間コース
お昼ご飯、乳房マッサージ、沐浴つき
個室
利用料1500円
ふうぅぅーー‼︎(゚∀゚)‼︎安い‼︎
到着して赤ちゃんのこと
夫婦の家族構成など問診
その後、おっぱいタイムになったので
授乳スタイルを確認してもらい
改めて吸わせ方を教えてもらいました!
そして母乳パッドをしてたのですが
お勧めしないと言われ…
うちではタオルを挟むのよ〜と💦
乳頭マッサージもそのタオルで済ませ
授乳毎にタオル交換で清潔
汗もかくし今の時期丁度いいのよと
なるほど
てかそれやとめっちゃタオルいるやん‼︎
あとはピュアレーンのラップパックも
お勧めしないと
ネットでも賛否両論ですよね
わたしも悩みました
雑菌が繁殖するとも言うし…
助産師さんからは、やはり雑菌が湧くと
なので助産院に行った当日から
ラップパックのみ辞めました
ピュアレーンは継続!
赤ちゃんがどれだけおっぱい飲んでるか
測ってみようか!と言われたので
お願いしたら
両乳5分ずつ×2セット
横抱き
フットボール抱き
150ml出てたー!
ちゃんと出てて良かった✨
その後は乳房マッサージ
飲み残しで鬱滞してるのでほぐしますと
少しだけ痛かったけど
想像より全然痛くありませんでした
みんな痛い痛い言うから
卒乳するときもお世話になろう(笑)
そして赤ちゃんの沐浴〜
おむつかぶれを相談💦
小児科で貰った亜鉛華軟膏で良くならず
なんなら悪化してるような…
亜鉛華軟膏は自己判断で中断し
現在は濡らしたコットンとおしりシャワー
カシミアティッシュオフして
乾かした後、馬油でバリアさせてます
それでもお尻赤いのはなかなか良くならず
母乳だからうんちもおしっこも多いせい?
お尻ケアに四苦八苦しています
こんなにも悩むとは…
朝昼の座浴と
おしり日光浴をお勧めされました
実際どうやるのかやって見せてくれたので
分かりやすかった✨
それでも1週間で良くならないなら
再び小児科に相談しましょう
違う菌がいてるかもって
なかなか治せなくて
ごめんねまめちゃん
そしてその後は赤ちゃん預かりますね〜
お母さんゆっくり休んでね!
と言われたので
備え付きのお茶を飲みながらのんびり
LUPICIAの紅茶が沢山あったので
いただきました
いただいたのはメロンパンの紅茶!
美味しかった!お菓子持ってきたらよかったー!!
そして待望のお昼ご飯〜
作ってもらうご飯、しあわせ
美味しくって完食!
休んでね〜と言われたのに
なぜか眠気が来ず次の授乳時間になったのは
なんだかもったいなかったな(笑)
あっという間の4時間でした✨
ものすごく勉強になったし
助産師さん親身だったし
めちゃくちゃ楽しかったな〜
産後ケア素晴らしい✨✨
また必ず来よう
次は8時間コース昼夜ご飯付きにしよ!!