おはようございます!
rasです
出産レポート③です
6月6日 17時〜
陣痛中はなぜか触られたくなくて
助産師さんが腰さすってくれたけど
全然楽にならなくて
逆に、もういいです💦
痛みに変わってしまって拒絶…
腰をさすると楽と一般的には言うので
何回かお願いしてみたけど
本当に痛みしかなくて楽はありませんでした
ただひたすら横になって痛みに耐える
破水してるから動くの禁止
いきみたい感じも皆無
ただただ痛い、それだけでした
旦那に手を握ってほしいとお願いしても
実際されると嫌で
呼吸法一緒にしてとお願いしても
こっち必死なのに
さ、呼吸して、ハアァァ〜〜〜〜
と、されると
そんなんじゃねぇ‼︎
と、イラッとして、いらん!と拒絶(笑)
そんな生ぬるい呼吸法じゃねぇんだわ‼︎
陣痛も2分間隔になってるのに
内診しても相変わらず子宮口は3cmだし
そしてわたしは継続して
医大に送って…!の繰り返し
ここで帝王切開なら19時半からよ
今から医大に行ってもすぐじゃないし
同じ時間くらいになるよ〜
と言われ
そうか、それならここがいい
と思いつつ
じゃあ帝王切開なんですね?
19時半にドクター集まるんですか?
ううぅ…あと2時間半……
うん、けど赤ちゃん心拍元気なときもあるし
まず自然分娩でいけるならそれだから
帝王切開に決定ってわけじゃないから
赤ちゃん元気ならそれはできないからね
(はっ!?)
師長さんでしたが
わたしマジで無理だーと思いました…
その通りなんだろうけど
なんか冷たく感じてしまったんですよね
他の助産師さんは
うんうん、辛いね痛いよねって優しかった…
6月6日 18時半〜
旦那が先生に呼ばれ退室
少しして戻ってきて
帝王切開するって
やってくれるよ
本当?本当?嘘じゃない?
実はそう言ってて安心させて自然分娩じゃないの?
そんなことないよ、ちゃんと帝王切開やって
けどドクターまだだから待たないといけないけど
個人院だから緊急帝王切開に対応してなく
提携の病院から来てもらうドクターは3人
全員揃わないとスタートできません
せめて麻酔科医だけでも早く来てくれと
願っていました(笑)
6月6日 19時半〜
もうすぐだ、もうすぐだ、と
時計ばかり見ながら
100超えNSTと1〜4分間隔の陣痛と戦う
この頃はもう痛みが引いた時間もなくて
陣痛くる→ピーク過ぎても痛い→陣痛くる
ずっと痛くて休めませんでした
優しい助産師さんが来て
帝王切開だってね
頑張ったね、もうちょっとだよ
下の毛を処置するから見せてね
…うん、剃らなくていいね!
剃らなくていいんだ!
VI脱毛してたのが功を成した?笑
※つるつるではありません
時間がきて
19時半です…!と師長さんに言っても
まだドクター集まってないから
と軽くあしらわれ…
他の助産師さんは
今準備してるからねと安心の言葉をもらう
ほんま師長さん厳しい💢
陣痛室の隣が分娩室なので
明かりが付いて準備してるのが分かり
助産師さんたちがヘアキャップ被ってました
ああ、ヘアキャップ被ってる
本当に帝王切開してくれるんだ
もうすぐだ、もうすぐだと
言ってた19時半は過ぎてましたが
6月6日 20時〜
準備は、まだですか…?
20時半には始められると思うよ
ドクターは、揃いましたか!?
うん、揃ったよ、今準備してるよ
じゃあもうお願いします…!
もう無理です、もう無理です……!
あー、うん、、もうする?
じゃあ分娩室歩いて行こうか
もう出来るなら20時でええやん‼️
ほんま師長さんキライ‼️←あてつけ
点滴スタンド連れて
旦那に支えられ一緒に隣の分娩室へ
ベッド仕様になった分娩台に
深呼吸しながらゆっくり上がり
分娩台の上で何回か陣痛を迎える
導尿もOK
着圧ソックスは早い段階で着用してました
いよいよこの苦しみから逃れられる…!
待ちに待ったやっとの時間でした
月齢におすすめ
かわいい木製バナー♡