心拍確認が2回無事に確認でき
母子手帳もらうまで
こちらのカテゴリーにいさせてください
こんばんは!
rasです

やっと6w4dまできましたー!
前にも言ったんですが
毎日過ぎるのが遅く感じます…
きっと来週27日の診察が待ち遠しい
からですよね

あと
仕事も周りの仲間のサポートが手厚くて
とても暇です(笑)
他は、パソコン仕事してるんですが
パソコンで数字見過ぎるとクラクラするし
わたしは何の仕事ができるんや

って感じです

給料泥棒ちゃうか?ん?
ま、やれることやりましょ‼️
今は体が一番、うんうん
今の環境に感謝です



胎嚢、心拍1回目確認してから
基礎体温はもうあまり載せてませんが
久しぶりに載せてみたいと思います

排卵してからの高温期が
今日で34日目になりました✨
基礎体温も36.7のピンクラインを
常に超えている状態で推移してます‼️
たまに36.6とか落ちる日もあるけど
妊娠発覚したら基礎体温は測らなくていい
って言いますが
なんとなく習慣で測ってしまってます
測らなくていいのは
もう妊娠が確認できていることと
体温の上がり下がりで一喜一憂して
ストレスになるからとか

でも基礎体温が高く続いてても
ダメな場合もあります
前例は、わたしです

\今回は絶対大丈夫/
\最強運勢五黄の寅年/

で、ブログのタイトル通りなんですが
つわりの特効薬
見つけました!
わああぁぁ

といっても知ってる人は知ってる
つわりの軽減に効くとされてる
ビタミンB6
こちらのサプリメントを購入しました✨
ビタミンB6のみのサプリメン
ビタミンB6って
DHCやディアナチュラでも販売してますが
ビタミンB群とかでね
ただ一緒に葉酸が200mgとか入ってたりして
今とってる葉酸サプリと合わせると
かなりの過剰摂取になるので
ビタミンB6のみで
なにか良いものはないか探してました
チョコラBBドリンクなども
ビタミンB6が豊富で
つわりの特効薬にいい!と言いますが
わたしはこちらの

ネイチャーメイドのサプリにしました
ビタミンB6サプリは1錠で20mg
チョコラBBローヤル2は1本で10mg
含有量ではサプリが圧倒的‼️
食べられない、飲めないは継続ですが
吐き気はかなりマシになりました

それでもいくらかは気持ち悪い
つわりで倒れてたわたしのもとに
神が降臨した
これは、飲み続けなければ…

一日2錠で40mg摂取と書いてますが
わたしは朝に一錠20mgだけにしてます
みなさんつわりで苦しんだら
ビタミンB6、おすすめです
✨

つわり中ご飯忘備録

10/19
朝 :梨3切れ、冷凍炒飯5口、チョコスティックパン1本半
昼 :チョコスティックパン2本、梨1切れ、肉まん1個
夜 :なし
間食:なし
飲料:イオン水、野菜ジュース、三ツ矢サイダー
前日つわりが辛かったので今日は仕事休みました←
三ツ矢サイダーのサイダー臭にウッとする
飲めなくなる日がくるのかもしれない
朝は好調!お昼前気持ち悪くなってきた、食べ悪阻?
朝も寝て、昼も寝て、すごい、いつでも寝れる
夜に強烈な吐き気が来たため(寒さが悪化させた)
お風呂にも入れず21時に就寝
つわり対策にビタミンB6を摂りだす
10/20
朝 :チョコスティックパン2本、冷凍炒飯5口
昼 :あっさりシーフードヌードル半分
夜 :肉まん1個、冷凍炒飯5口、梨1/2個
間食:チョコスティックパン2本
飲料:なっちゃんオレンジ
匂いは変わらず気持ち悪くなるけれど
ビタミンB6の効果…?気持ち悪いのが少しマシに!
これは買ってよかった!!
ただ、じゃあ普通に食べれるかっていうとそうではない
飲み物がなっちゃんオレンジのみで辛い
やっぱり梨が食べやすく、水分補給に1番いい
10/21
朝 :チョコスティックパン2本、ミニどん兵衛
昼 :梨1/2個
夜 :シチュー
間食:チョコスティックパン2本
飲料:野菜ジュース、なっちゃんオレンジ
ビタミンB6のおかげか、なんとか晩ご飯が作れた
シチューと鶏のガーリックソテーとサラダ
ガーリックソテーはいつもとレシピ同じはずなのに
匂いが吐きそうなほどクサイ…つわりってすごい…
10/22
朝 :黒糖パン1個、シチュー
昼 :赤いきつね半分
夜 :シチュー、サンドイッチ1つ
間食:黒糖パン2個、梨1/2個
飲料:野菜ジュース、なっちゃんオレンジ、生茶
今日はとても眠い、昨日寝るの遅かったからかな
ゴクゴク飲める飲み物さがしてて生茶を購入→飲めない