こんにちは!
rasです

前回に引き続き妊娠したときの話
排卵日プレッシャーにより
最後までできなくなる日が増えた旦那
もどかしいわたし
悪循環ですよね

どうしてもタイミングを逃したくなくて
出来なくて喧嘩した深夜
旦那は責任感からか
一人携帯でアダルト動画を見て
一生懸命準備してくれました
そしてなんとかタイミング確保
すごい可哀想なことさせちゃったな…
けどわたしも排卵日があるし
ここ!って言えるのは女側のみ
本当にお互いによくない時期でした
妊活して喧嘩はあるあるです
切実に
これで不仲になる場合もあるとか
出来ない日は旦那は
ごめんねっていつも言ってました
なら頑張ってよ!
って心の中で思っていても
男の人はすごい気持ちに
左右されるんですね…プレッシャー
妊活、難しい

タイミングは毎日がいいとか
2日に1回がいいとかも言うけど
こんな状態で?
無理!!
疲れもあるし気分もある
いや一番はプレッシャー!!
なんなら連続なんて旦那が無理

毎日は薄めるからダメとも言う節もある
気分なんか言っちゃあれだけどね(笑)
わたしたちは付き合い8年目で結婚
付き合ってるときはレスになんてなる?
と8年一緒でも思ってたし
結婚してからも頻度は多かったけど
一緒に寝て1年経つと
気分が乗りにくくなりました(笑)
安心感かな
関係が盛り上がってるときが
一番妊活しやすいような気がします
で
旦那が一人で準備してくれて
タイミング取れたその周期に
初めて妊娠が発覚したのでした



そのときの基礎体温はこちら

排卵検査薬で強陽性が出る前と後と
タイミング2回
噂の基礎体温2段上がり

いつもと基礎体温がなんか違う!
と思い
高温期13日目にフライング検査したら
陽性に線が出ていました

残念ながら初めての赤ちゃんは
心拍確認後すぐに
忘れ物をとりに戻っていって
しまいましたが
また来るのを待っています

以上
初めて妊娠したときの話でした

妊活は辛くて大変な日も多いです
待ってる人たちのところへ
早く赤ちゃんがきてくれますように
