猫と、むじなうどん白たまりを… 使うと… 関西風味の… うどんができまっせ 大昔からの お蕎麦屋さんではこれを、狸でも狐でもない 「むじな」(そばもしくはうどん)と言います ここたん唐辛子が登場 シュぺぺぺっ と チェックするも 違うのじゃ~ でもって 帰ります むじなうどん 辛くて美味すぎ おあげさんは… 甘く煮付けるのが重要やで~ (むじなとは、ニホンアナグマのことをいいます。 とっても子煩悩で優しい、穏やかな動物です。 現在は野生に暮らすものは少なく動物園などにいますが 1970年代に絶滅したニホンカワウソの二の舞になるのかも… 数多くの巣穴を作って地下マンションみたいな居住空間を使う知恵を持ち、 その巣穴を狸や狐が便乗して利用する実例があり 『同じ穴のむじな』ゆー言葉が生まれました。 むじな という動物をどうか覚えていて下さいね~)