みけねこはオレンジごうという
ゆうひのかけらをふうーっとふいて
あれよあれよというまにひこうせんをつくります
オレンジごうはみけねこを いろんなばしょへと
それは にんげんのしらないじかんとくうかんです
おっとっと…
トナカイさんたちとすれちがいます
おおくのサンタクロースが こうさてんで
だいじゅうたいをしています
そらにはみけねこいがいの ひこうせんもいます
くろくうつくしいひこうせんには
くろねこが…
ビスケットいろのかわいらしいひこうせんには
茶トラねこが…
そして まっしろくて
マシュマロのようなひこうせんには
おなじぐらいまっしろなしろねこがのっています
みんなとしをとり とてもちえがついたねこたちです
にんげんたちにいちもくおかれるほど
かしこくやさしい ねこたちなのです
ひこうせんが とまりました
みけねこはたちあがり
おりるじゅんびをします
いつもこうして なにかがおきるのです
みけねこがおりたったばしょは
さばくのようなくうかんでした
きーんとした つめたいくうきが
なにやら かんだかい こえがします
みけねこさん かんげいしますよ
ちょっとだけみけねこは こわくなります
しかし…なんとなくそのこえは
みけねこのめのまえに
むすうのひかりのたまがゆらゆらうかびます
そしてしずかに
みけねこにむかってちかづいてきます…
(つづく)
「せいやにともるいのちのひ(未刊)」より
【ブログ解説1周年記念クイズ/3問目だぽ】
@2010年3月3日
虹の館の支配人が
あの世とこの世のはざまにいる猫たちに
必ず見せるものは何?