昨日届いてた証券会社からのDM。

この前行った別のセミナーでも、つみたてNISA、イデコ等々、どこもかしこも長期で積み立てを勧めている。

確かにドルコスト方式で、定額で安い時にいっぱい買って、高い時は少し買うという事を長期に渡り続けると、結果お得!!っていうのは重々わかってます。


だけどね、生活ぎりぎりいっぱいの人は手を出しちゃダメショック
だって絶対途中で、あ、足りない❗ってそこから崩さざるを得ない。で、利益なく途中下車する形になるから~~笑い泣き

はい、それを繰り返してきた私です。


ひと~おつ!支払いが毎月いっぱいあってぎりぎりの生活の者は、無理に積み立てようなんてしないことーーねー

ふた~つ!ショッピングローンも借金だもの。ましてリボ払いの残高がまだたんまりあるような者は、まず返済する事に全力を注ぐことーーねー

借金があらかた無くなる頃か、月々に余裕資金が2万円程できた頃から、ようやく積み立て始めてもいいんじゃない?てか、じゃないと積み立てなんて無理なんじゃない?って思う美星でしたーー。

それでも何か積み立てたいならば、、

みっつ!イヒとにかくお金がない人は、絶対これだけなら月々払える!って断言できる金額のみ、なら積み立てるのO.K. ニコ

そんな訳で、たったの1000円づつですが、純金は積み立ててます。
これはもうないものとして、生活します。ゆうてもたったの1000円ですから。
このくらいなら途中下車することなく続けられるのですニヤニヤ




その買うを、もっとハッピーに。ハピタス