結局10時半の予約に対し、実際に呼ばれたのは12時近く。。


土曜日の総合病院だから、混雑していて当たり前だし、待たされるのは仕方ないけど、


1時間半以上待たされたのは久しぶり。。。


基本的に年1回の検査以外は、内服薬の処方を受ける為だけに、3ヶ月に一度病院へ行く。

診察と言っても、
「どうですか?」
「相変わらずです。変わりありません。」
「薬を3ヶ月分出しておきますので、また3ヶ月後に来てください。」
という問診だけなので、1時間半以上待たされても、診察時間は3分未満( ̄▽ ̄;)

最初に受診した個人病院は、完全予約制なので、予約時間通りに受診できるので、待たされる事はほとんどない。
待たされても10分未満。


でも高い!

病名に対する診断料が加算されるので、いつも1500円以上かかっていた( ̄ロ ̄;)

しかし、別の診察をきっかけに、総合病院で受診するようになってからは内容は変わらないのに、いつも外来診療料と処方箋料で500円未満。


この金額差は大きい!!


これは1時間以上待たされても総合病院へ行く。
それに個人病院は職場近くなので、平日に昼休みか仕事帰り行くしかないので慌ただしい。
土曜日に行くとなると、電車に乗らねばならず、病院に行くまでに1時間以上かかる。。。

総合病院なら近所で自転車で5分。

しかも駅まで無料送迎バスがあるし♪

次の予定は15時。

バスで駅まで行って時間つぶそう。