BOOKデータベースより

「本能寺の変より四年前、天正六年の冬。

織田信長に叛旗を翻して有岡城に立て籠った荒木村重は、

城内で起きる難事件に翻弄される。

動揺する人心を落ち着かせるため、

村重は、土牢の囚人にして織田方の軍師・黒田官兵衛に謎を解くよう求めた。

事件の裏には何が潜むのか。

戦と推理の果てに村重は、官兵衛は何を企む。

デビュー20周年の到達点。

『満願』『王とサーカス』の著者が挑む戦国×ミステリの新王道。」

 

面白かったです。

読み終えるのが惜しくて、1章ずつ、読みました。

時代小説は、好きですが

あまり、歴史に詳しいわけでもなく、

このあたりも、数年前の大河ドラマの記憶がおぼろげにある程度。

黒田官兵衛は、岡田准一くんのイメージで読み進めました。

史実を題材にしつつ、様々なところに伏線をおいて

ラストでそれを綺麗に回収していく。

凄いわ~。

当時の人々の考え方(江戸時代のように、主君のためなら~といったカチッとした考え方ではなく、下剋上の人間関係とか。

同盟関係を結ぶために、人質を送ったり送られたりとか。

自分の命よりも、自分がどのように死んで、それで家がどのように存続していくかが大事とか)

そのあたりの説明を分かりやすく書かれていて、ストーリーや謎解きに説得力があります。

続編というか、史実に基づくミステリが読みたいです。

 

 

 

 

 

荒木村重は、私が思っていた

百戦錬磨で、でもギリギリのところで、誰も考えつかなかったことをやってのけるような

イメージ(荒木村重の子とされる、絵師岩佐又兵衛をモデルにした「絵ことば又兵衛」谷津矢車著) とはちょっと、違っていましたが、

そうしないと、謎解きミステリーが成り立たないでしょうから。

最後の方のページに誤植としか思えないところが一つあった(しかも結構大事なところ)のは、残念です。

編集者さん?校正さん?頑張ってください。