突然メールが来て


以前購入しました↑の小豆、農薬過多で回収・返金しますと。


もう2袋も食べてしまったのですがチーンしかも妊娠中に。

なかなかの量でしたが、焦がしたおかげで多量廃棄となりました。

しかし食べたのは事実。主に食べたのは夫ですが。

息子おやすみに将来影響が出たりしないか心配です。ガーンガーン


以前も胡麻でサルモネラが出たり。食品は安心できませんガーンガーン




今日は父がICUから一般病棟に移りました。

義両親は心筋梗塞に慣れているのか、まぁ大丈夫でしょうという感じで、昨日も元気におやすみの写真催促でした。ポーランド、体型的に心筋梗塞の患者数が多そう。


義母は最近日本の学校に関する驚愕のルールというビデオを見たらしく、これは本当かと聞かれました。それで義姉次女、これは大袈裟らしい、なんて答えておりましたが、我々の世代(もしくは出身校)では一般的というかぬるいくらいの内容でしたので、今の時代は違うのですかね。

上履き用意、ランドセル、学校指定鞄、ハイソックス(ストッキング禁止)、制服、化粧・染髪禁止、生徒による校内清掃、お受験などなど。



清掃は清掃員の義務でしょ〜とか。義家族からしたら、不思議で仕方ないようです。くまアイス




産後の抜け毛、本格的に始まりました魚あたま

驚くほど髪の毛が抜けるのですが、これで少し頭が軽くなるのかと思うと嬉しいです。

ヨーロッパランキングにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)
にほんブログ村