施工のオートメーション化について概要を述べよ。

 

■回答

(1)これまで

建設現場では経験豊富な技術者の指揮の下、施工計画を作成し、工事工程を定めた上で、指示を受けたオペレータが建設機械に搭乗し操作。

 

(2) 今後

一人当たりの生産能力を向上するため、各種センサーにより現場の情報を取得し、AI などを活用して自動的に作成された施工計画に基づき、一人のオペレータ が複数の建設機械の動作を管理する「施工のオートメーション化」を推進。

 

(3)壁の乗り越え方

「施工のオートメーション化」にあたっては、自動施工の標準的な安全ルールなどの環境整備や異なるメーカー間の建設機械を制御可能な共通制御信号の策定、人の立ち入らない現場において安全かつ効率的な作業を可能にする遠隔建設機の普及促進等を実施。 

 

また、様々なシステムが活用されている建設現場において、異なる建設機械メーカーであってもリアルタイムの施工データを円滑に取得・共有することで、建設現場 のデジタル化・見える化を進め、建設機械の最適配置を瞬時に判断し、効率的な施工を実現する。

 

さらに、海上工事における作業船の操作の自動化を実現。

 

(4)得られる効果

 「施工のオートメーション化」により、建設現場の省人化に加え、生産年齢人口減少下においても必要な施工能力を確保。

 

■自己評価

今年の受験生は「施工のオートメ‐ショーン化」、「データ連携のオートメーション化」、「施工管理のオートメーション化」までは書けると思います。

なので、一つ深堀した「自動施工の標準的な安全ルールなどの環境整備や異なるメーカー間の建設機械を制御可能な共通制御信号の策定、人の立ち入らない現場において安全かつ効率的な作業を可能にする遠隔建設機の普及促進等を実施。」の部分が書けるかが合否を分ける気がします。

この部分、専門性が高く、理解しにくいですね。