話が聴きやすくなる人を
1人でも増やす
傾聴の講座の講師をしています


「聴くことが好きになる」
までお付き合いしたいです
森内信子です☆




すみません…
昨日書く予定でしたのに
今日になってしまいました


今日からまた毎日更新していきますね!
よろしくお願いいたします



聞き上手になりたかったら
自分との関係を良くしよう
の続きです


反対意見を言われたら
気分が悪くなるものです
こんな時は
こころの中にある
「イヤだなフィルター」
が反応して言い返したくなります

でも同じことを言われても
「イヤだなフィルター」
が反応しない人もいます



好きすぎる話は
「私もそれ知ってる!」と
「大好きフィルター」が反応して
相手が話していたのに
会話を横取りして言いたくなります

でもそのことに何の興味のない人の
「大好きフィルター」は
反応しません





これは
意識的か無意識的かに
関係なく
どう反応するかは
自分で決めているのです



そして
嫌いな話題も好きな話題も
結局フィルターが反応しすぎると
聴けなくなります





なので
「聴き上手」になるなら
1番最初にやることは
知識や技術の豊富さを求めるのではなく

自分のフィルターを
日頃からよく理解して
訓練しておく
ということが大切です


こころのフィルターによって
話が聴けるかどうかが
決まっているからです


たとえば
家族や会社の人
友達など身近な人の話って
聴きにくくないですか?


身近な人ほどフィルターが
過剰に反応しやすいのは
あなたが怒りっぽいとか
がまんが足りないからではないですからね!


もともとそういうもの
なのです



これを防ぐ方法をお伝えしますね






日頃から
自分の中にどんなフィルターがあり
どのように反応するか
よく知っておくことです

そうすれば
コントロールできるようになりますよ


本当にできるようになります
私も最初は
【自分のフィルターの存在を知らない】
から始まりました

言い返しまくったり
会話も横取りしていました


フィルターの存在を知ってから
も言い返しをしたり
横取りはしますが
「あっこれだ!」
と自分でわかるようになります


言い返しをこのぐらいにしようとか
言い返ししすぎたから
反省だな、ここから聴こうと
自分でできます


横取りもわかるので
すぐに相手に戻したりもできますよ


どんどん進んでいくと
言い返しもしなくても
よくなったり
横取りするより
話をそのまま聴こうとなっていきますよ


どんなフィルターがあるか?
これがクリアにわかってさえいれば
それを横に置いておきながら
相手の話に集中しやすく
なります


聴き上手になるのに
大切なことは
自分のこころのフィルターを
理解する


そして理解したら
訓練してコントロールしていく


そうすると
あなたが思う
聴き上手に1歩近づいていきますよ!


自分のこころのフィルターを
さがしてみてくださいね





昨日はお掃除ロボットが来て
だんなさんが設定していました

私がお風呂から上がると
「最悪最悪ー」
とだんなの声

「どうした?」
と聞くと
「ロボットがワンコのうんを
引きずってた、最悪ー」

と一生懸命ロボットを掃除して
いました
それは最悪わかるわかる!!
私も前の家でやって
2度と使わなくなりました

きれいに私も掃除しました





読んでくださりありがとうございます!

今日もあなたを応援しています♪︎