人には必ず、人そのものと、
その人のもつ〝場〝というものがあるように
私には感じます。


そして、私はその〝場〝そのものを、
他の何よりも現実のものとして感じるようです。
実際の物理的なものよりも、です。


一見すると、ただ話しているだけだったり、
遠く離れて見守っているだけだったり、
空間に黙って存在し合うだけだったりしますが、


私からすれば、そのお互いの場には
濃密なものが、ふんわりたっぷり詰まっているので、


とても全力で大切に触れ合っている感覚で
あふれているのです。


〝場〝は自分の感じているものを、
そのまま感じていていい、と思える場所でもあるし、

言葉にならない、表現し切れない部分を
ふんわり持ち続けるための〝空きスペース〝 
の役目もある。

その場があることを、互いに認め合い、
大切にし合い、
そこから話したり、知恵を使い交流したりする
〝場〝にもなる。


人は人型の部分だけじゃなく、
自分自身を鳴らしたり、
お互いを見守る遊びの部分も含めて人、
って言った方がいいのかな。


世界は私にとって、
そういう温かさの詰まった〝場〝
が折り重なって出来ているようです。