🧡次女7歳

「ヒーローとかって、最後にみんなのために
    死ぬことがあるでしょう?」

あーそうだね。

「あれさ、最後戦う前に、
少し休んでから行けばいいと思う。
そしたら、死なないで済むやん」

ヒーローが死なない方がいいのやね(^^)
========

❤️長女11歳

「うちのクラスはみんな頭がいいのよ。
授業の発言も活発で、みんな
どんどん自由に先生にものをいう。
今日も、◯◯君がね、、、、」
 

ずいぶん楽しそうやね!


「うん。楽しい♡
   というわけで、
シーンと静かな行儀良いクラスが
いいクラスだと思われていることに
私は強く反対したい!」


学校が楽しいのは、授業が本当に
楽しいからなんだな。
============

💙7歳長男


「ぼくさ、算数の授業つまらないな」


へーつまらなくて、困ってる?


「いや、だってさ、1足す2はなんですか?
とかって先生が答えをきくの、
眠たいくらいつまらないよ」

ほー、答えをきかれるのが、たいくつ?


「つまりさ、例えばさ、
1足す2は4ですね?って
先生がわざとボケて言ったらさ、
間違えてるから、はーいはーいって手を上げて
みんなで正しい答え言ったりできるやん。
その方が盛り上がってみんなも楽しいやん?」

間違い探しゲームみたいな感じが
いいらしいです(^^)


==========
夕方までは絶対雨降らない
という天気予報を信じ、
登校前に「傘いらんよ〜」と私が言った日
のハナシ。


なんと、
下校時に結構雨が降りました💦☔️


次々帰ってくる子供達。
反応の気になる私。。


💙学校の置き傘を借りてきた長男。
「ぼく先生に言って傘借りてきた❗️」
といたってフラットな報告。


🧡同じく置き傘を借りてきた次女
なぜか玄関で泣き崩れる。

「傘借りたくなかった〜❗️😫💦」

傘借りるのイヤだったんや


「だって、
他の子はママが傘届けに来てくれた子
もいたもん❗️」

あー、ママが来ると期待してたから
寂しかったんや?


「うん」と号泣。


玄関でしばらく抱っこしました。


❤️最後は、ずぶ濡れで帰ってきた、
小学校ベテランのはずの長女。


「置き傘なんて借りれるんや?!
今まで知らんかったわ(笑)
お母さんに絶対文句言うたろ!
と思いながらも、
濡れても死なんから、濡れて帰ったったわ
ハハハ。」 

言い切ってスッキリして、さっさと宿題。

さ、さすが、いろんな意味でベテラン(笑)



ちなみに、後日より、

次女は天気予報を信じなくなり、
毎日のように折り畳み傘を持っていくように
なりました。

残り二人は、
天気予報を信じるかどうかを、
自分で決めることにしたようで、
私の意見も、参考程度になりました(笑)


ひとつの出来事でもひとりひとり
本当に違うから面白い。

==========

会話って、毎日たくさんしている。

だけど、昔はほとんど意識していなかった。

今は、結構ひとつひとつが大切で、
エネルギーがその場にちゃんと居合わせる。

あ、って感じたり、
お!ってなったりする。

それでも、毎日毎日だから、
その時受けた感覚、感動の深さなんかは
残っても、
細かいセリフなんかは忘れちゃう。

だから、時々、備忘録書いておきたくなる。

愛しい。