【どれにでも、つけてみようかと思っちゃいます】生徒さんの【リアルな声】 | 発酵食おうちごはんアドバイザー【はらこの発酵食おうちごはん】~料理教室~@能登

発酵食おうちごはんアドバイザー【はらこの発酵食おうちごはん】~料理教室~@能登

北海道札幌市出身。石川県能登在住。8歳と4歳の男児の母。発酵食おうちごはんアドバイザー。
発酵食エキスパート1級取得。
簡単で美味しいおうちごはん。糀を用いた料理を得意とする。料理教室も主宰。

大変嬉しいことに

 

しょうゆ糀の基本講座を

受講してくださった生徒さんが

その後の様子を送ってくださいますウインク

 

【トマトのサラダ】を作ったよ~(^▽^)/

 

 

【とうもろこしのご飯】を作ったよ(^▽^)/

 

SNSやlineでそんな報告を受けるのは

講座を開いた私にとって本当に

嬉しいことなのです!

 

 

それも、初めて開催してから約一か月。

アレンジレシピが食卓に

何度も登場してくれているウインク

 


糀を使うことを特別なことではなく

お家でどんどん使っていただくことパー

 


お家ご飯に浸透してきているのが

嬉しくてたまらないのですイエローハーツ

 

 

今日は、そんな中、生徒さんから

届いた声をお伝えしますね。

 

*********************************

 

あれから、しょうゆ糀を色々と使っています。

 

普通にサラダに市販のドレッシングに入れたり、

ところ天もしょうゆ糀と酢を少々。

アジの刺身にも。

どれも旨味が出て、刺身はわさび醤油より魚臭くない

感じでとても美味しかったです。

もちろん、豚肉の炒め物はOKでした。

 

どれにでも、つけてみようかと思っちゃいますラブラブ

 

************************************

 

【どれにでも、つけてみようかと思っちゃいます】

 

上矢印それでいいんです(^▽^)/

ぜひ、しょうゆ代わりに使ってくださいルンルン

 

そして、お家ごはんがより美味しく楽しいものに

なりますようにキラキラ

 

そして、先日、

 

#中能登町 #料理教室 で検索すると

はらこさんのブログにいきつきました!!

しょうゆ糀の講座に参加したいです。

 

メッセージをくださった方が…( ;∀;)

 

【おおおおお!!!!】

私の心の声です(笑)

 

ありがとうございますキラキラ

まるで、ラブレターをいただいたような気持ちハート

 

 

私自身もお会いできるのを

心より楽しみにしていますね!

 

7月28日(火曜日)参加の皆さん(^▽^)/

 

このコロナに負けずに

楽しく・ワイワイやりましょうキラキラ

 

皆さんにお会いできるのを

ワクワク・ドキドキ・ウキウキしながら

お待ちしていますねウインク

 

気をつけてお越しくださいね照れ

 

なお、あと1名程度、参加者を募集しています。

明日の午前中までなら、受付OKとします。

 

7月28日(火曜日)

10時半から12時半頃まで

 

中能登町町内で行います。

 

詳しくはこちらの記事をお読みくださいね✎

 

7月28日(火曜日)開催。しょうゆ糀の基本講座

 

 

 

【はらこのlineアカウント】

 

登録してくださった方には

しょうゆ糀の濃厚ゴマダレのレシピをプレゼントキラキラ

 

登録後、チャットのやり取りができるように

スタンプ1つでも送ってくださると

ありがたいです(^▽^)/

 

友だち追加

 

 

 

【各種お問い合わせはこちらから】

ご予約・お問い合わせはこちらから↓

 

 

または、

line・FB・インスタの各種メッセージからお願い致しますウインク

 

2日経っても返事がない場合は、

お手数ですが harako.noto@gmail.com まで

メールをいただけますと幸いです