長男の初運転は・・・ | 穏やかな日常を夢見るアラフィフ節約ブログ

穏やかな日常を夢見るアラフィフ節約ブログ

気付いたらアラフィフになってた!家族4人の日常ブログです。

運転免許を取得した翌日

私と長男だけ家におりまして、

買い物行くー?と長男に聞いた私。

 

 

 

 

 

にっこりえー、電車?バス?

 

 

そうね、面倒よね・・・

車で行ければ楽なのにね・・・と言った

私の言葉に反応した長男電球キラキラ

 

 

にっこりそうじゃん!車で行けるじゃん、俺笑

 

 

でも、初心者マーク買ってない・・・と。

 

今までの長男だったら、そこで諦めたと思うんですが、なんと

 

 

にっこり100均に初心者マーク買いに行ってくる!

 

 

と言って、さっさと自転車で出掛けて行ったのですびっくり

びっくりしました。

どうやってもなかなか動かなかったあの子が・・・笑い泣き

 

 

で、初心者マークをゲットして初運転です!

免許を取得した、その翌日、初運転の助手席には・・・

 

 

免許を持っていない私がニヤニヤ笑

 

 

本当に、マジで怖かったです。

死ぬかもしれない・・・いや、死ななくても事故るかもしれない・・・いや、事故らなくても新車に傷がつくかもしれない・・・とか、不安が頭をぐるぐる回っていましたよー。

 

しかも、何かあっても私は免許を持っていない為、運転を変わってもあげられない、っていうねー泣

 

 

そして、運転の仕方もわからない為、息子に質問されても何も答えられない私でした滝汗(車のトランクの開け方もわからず、旦那にLINEで教えてもらってました。。。)

 

 

もうね、恐怖心がすごくて、「大丈夫?大丈夫?滝汗

 

と助手席で言いまくってしまって、息子に

 

 

 

 

 

 

ムキーッうるさい!!黙ってて!!

 

 

と、言われる始末でしたハートブレイク

 

 

で、無事にショッピングセンターに到着したのですが、

 

 

 

にっこりバックで駐車するのやってないんだよね。。。

 

 

って、またまた、ええ~~~~ゲッソリアセアセだった私。

教習所で教わらなかったそうなんですよ。

そんなことあるんですねガーン

幸い、ショッピングセンターの駐車場がガラ空きだったので、

納得がいくまで練習致しました。

 

 

無事にショッピングセンターに着いた時の、私の安堵感と言ったらも~~~笑体中に力が入っていたのがわかりました。

 

でも、当の息子は全然余裕で、もっとドライブしたいとのことで、その後適当に車を走らせて、ランチを買って帰宅したのでした。

 

 

その後も、時間があれば運転をしていまして、車の運転が大好きな様子ですニコニコ免許を取ったおかげで、出不精だった息子がすごくアクティブに変わった気がします。

高いお金を出して免許を取得したので、どんどん運転して欲しいと思います。一人暮らしなので、実家に帰ってきた時しか運転できませんけどね。

 

こうやって、どんどん大人になっていく長男。

なんか感慨深いですニコニコキラキラ

 

 

下矢印朝晩、1日2回使っていますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

PayPay

 

 

イベントバナー

 

 

ニコニコ応援クリックして頂けると嬉しいですキラキラ

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

応援ポチっとよろしくお願いしますニコニコ下矢印

 

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村