-2024年5月25日(土)-

 

 今日はまず、神奈川県民ホールで、沼尻先生&神奈川フィルの「昭和のレトロクラシック」コンサート聴きました☆

 

 私は、沼尻先生とほぼ同世代なので、昭和どっぷりのはずですが、クラシック音楽にはまだあまり触れていない時期なので、どうかしら…と思っていましたが、良く知っている曲もありましたし、曲名からはピンと来なかったのに、聴いてみたら、すごくよく聴いたことのある曲だったり、どこかで聴いたことがあって、「あ、この部分知ってる!」ってなったり、ずっとワクワクと楽しいコンサートでした☆

 

 神奈川フィルの方々がコーラスも担当されてたり、歌とヴァイオリンも素敵でしたし、沼尻先生と池辺さんのトークも超楽しかったですし、アンコールも「そう!この曲があった!!」って嬉しくなるような超有名な楽しいノリノリの曲で、もう本当に超楽しかったです☆

 

 もう少し詳しくは、プレトークのことも含めて(ちょっと遅れてしまって途中から聴きましたがm(_ _)m)、後日、書きたいと思います。

 

 

 そして、コンサートのあとは、池袋に移動して、19時から少人数アンサンブルでした☆

 

 先生が体調不良でお休みになってしまい、1ヶ月に1回のレッスンなので、次はさらに1ヶ月後になってしまうので、東京都合唱祭の本番も迫っているのに歌わないわけにはいかないので、今日は自主練習をしました。

 

 先生の欠席連絡に気づいたときは既に家を出ていたので、私はなんの準備もなかったのですが、メンバーの方に、発声の録音とスピーカーを持ってきてくれるようにお願いして、それらがあったので、とっても助かりました。

 

 録音を録っては聴いて、一人一人、感想や反省点を言ってもらい、それを元に歌って録音して、それを聴いて…を繰り返して、いつものレッスンと同じくらい、2時間びっしり練習して、なかなか楽しく有意義な自主練習が出来たと思います。

 

 一緒に歌ってくださるメンバーに今日も感謝いっぱいになりました☆

 

 先生の体調が心配ですが、どうぞ早く良くなりますように。

 

 

↓神奈川フィルさんXより転載させて頂きますm(_ _)m