退院して1ヵ月。昨日、2回目の外来
CK:62
KL-6:237
HbA1c:6.1
血糖:97
各数値、順調に下がってます。基準値内です。ひゃっほう
(LDH、尿素窒素、白血球がちょっと高いくらい)
プレドニン、先生は「-5mg」と言ったけど
「…もう少し…ダメ?」と聞いたら、「-10㎎」にしてもらえました。
量をぶっちゃけると
1/27~65㎎ → 2/11~55㎎ → 2/26~45㎎ → 3/12~35㎎
服用して約1ヵ月半、2週間ごとに‐10㎎でほぼ半量に。
この調子で早く1ケタ台まで下がりますように
(そして早いこと妊活戦線に復帰出来ますようw)
検索してたら、プレドニン55㎎服用時点で退院して
自宅療養はおろか即仕事復帰して外ウロウロしてる奴あまりいないんだけど…
先生に特に何も言われなかったけど「こいつには言ってもムダ」と思われたんだろうか
副作用としては、いまのとこ不眠と便秘と生理不順…くらいかな。
ムーンフェイスは徐々にキタかも
ダンナに「どう?」と聞いたら「アンパ〇マン…」と言われた。
あの男、あとでぶっ飛ばすw
レントゲン(肺)も撮ったけど
「もうよく見ないと影がわからないほどキレイな肺です」 と言われたぜ、いぇー
悪玉コレステロールに関しては、「食生活で調整します!」と言い切って
コレステロール下げの薬は次回に保留。
だってそもそもプレドニンのせいだし、これ減ったら減るでしょ。(楽観的)
昨日は診察までの待ち時間が長かった…。(2時間待った)
何人かの人が「まだですか?」と受付に聞きまくっていた。
そんな人達がお互い話しているのを耳にすると、私の予約時間の1時間後。
受付とのやり取りを聞いていると、どうも私が後回しにされそうな感じがあったので
「午後イチで会社に戻らないといけないので!」と受付に言い張って
先に回してもらった。 (その後すぐ呼ばれたw)
本当は街中でランチしてから優雅に午後出勤したかったのにな…
それは次のお楽しみに取っておこう
薬の事といい、自己主張は大事だなと思った1日。
いままではこれが出来なかったんだよね…妙に遠慮しちゃって。
もう全部が「自分より他人優先」だったから。
病気になって「これがダメだったんだ!」と思って
何事も「自分ファースト」にするようになった。
誰よりも大事なのは自分
気付くのが遅かったけどね…まあこれからの人生で挽回していくよw