赤いのキタ。(令和何回目といつまでカウントする気だw)
出ては止まり、出ては止まり…のチンタラ始まりだったのでちょっと鬱陶しい。
体温はスッキリ36℃前半。
前周期は低温期でも全然下がらなかったのでこの数字もひさしぶり。
やっぱ、低温期に体温高いと上手くいかないんだねぇ。
今周期の排卵は月末だな…
ボーナス出るし、ひさしぶりに人工授精でもしようかしら♪と
ダンナにお伺いを立ててみたら
「G20の関係(規制や渋滞等)で月末は家帰ってられないから
日曜より前だったらどうにも出来ないよ」と言われる。
NO―――――――!!!
…まあ、日曜日がD12だから。だいたいその辺だから。
とりあえず来週の排卵チェックが終わってから考えよう。
相変わらず、この毎度毎度の「出鼻くじかれ感」…トホホ
家探しは着々と進行中。
目当ての物件、建ぺい率オーバーでローンがなかなか通らなかったけど
OKのとこ見つかった。
ただ、売り主さんが値下げを渋ってる。
(大幅に値切るからやw…でも一部が超ボロかったから。リフォーム必須だったから)
値下げOKでローン通ったら購入するよ、という契約書は記してきたんですがね。
どうなることやら
実家近辺もまたゴタゴタしてるけど…書くと長くなったwので割愛。
何なんだろ、あの年寄りどもは。協調性ゼロでむかつくわ
まああれだけ自分勝手…もとい自分主体で行動できるのは
ある意味うらやましいですけどね。
そんな両親に振り回されてきたからか
必要以上に他人主体行動になってしまう娘(長女)としては…