やはり左排卵ではダメだったか…orz

あっさりと来やがりました。

昨日からチョロっと出血があって

(昨日は)元不妊仲間が出産した日だな~もういくつになるんだっけ~?…なんて

どうでもいい事を思い出してウツ入ってしまったがっかり

どうせ誕生日で思い出すなら

「今日は社長宅のお猫様の誕生日黒猫」そっちにしとこうよw

 

本当に妊娠は「何も考えずにぼへ~っと」してる女性のが出来やすいですよね。

女性側がいろいろ考えるタイプだと出来にくい。

元友人のとこみたいに

不妊治療を男性主導で進めてくれりゃ、全体的に妊娠率UPするだろうにな。

(別に男性不妊だったわけではない。性格の問題)

妊娠に関しては、女性は全部受け身でいいんですよ…とつくづく思います。

「このあたりに排卵だから!」とか「どうやって誘おう」とか

「私は○○だから××するのを止めて△△を摂取して…」とか

ごちゃごちゃ考えたらアカンムキーッ

 

そしてまたダンナに言われるんだろうな~。

「アナタはいつも頭でいろいろ考えるからダメなんじゃんぼけー」って…

誰が頭使わせとんじゃこの野郎!むかっ

っていつも叫びそうになりますが汗

「私が『生理きた』と言ってから10~15日の間に自主的にタイミングとるよう考えてくれ」

って何回伝えたら頭に入るんだろうかあのスカタンはむかっ

また「こことこことここで」って指示しないといけないんだろうな…はぁ~ がっかり

(それでもまだ「言ったら文句言わずに動いてくれる」だけマシな部類か)

 

ただ、今周期は排卵日手前あたりで社内旅行が入ってくるので

どうせクリニック行けないし~という事で自主休み。

温泉でのんびりして、帰宅後即シリンジかまします。

タダ酒思う存分かっくらって騒いで、ストレス解消してきます。

 

愚痴しか言ってなくてスミマセン。

それがD1ってもんさ~ハハハハハ~笑い泣き

(いい加減成長しろや不妊12年生が)