私、どうしてそんなに子作りに躍起になって

自分を追い詰めてたのかな…とあらためて考えてみると


親を喜ばせたかったんだな、ということに気が付きました。


普段あんなにひどい言葉でこきおろしているのにね汗


これでまだ妹に子どもがいたらそこまでではなかったんですけど

妹夫婦ははじめから「子どもを作らない」という選択をしているので

両親に「孫の顔を見せてあげよう」と思ったら

産むのは自分しかないんですよね。


親から認められたい、自分はまだまだコドモだったんだな…と

痛感しました。


コドモが子どもを作らなくて、作れなくてよかった。

延々続く負のループに自分の子どもを巻き込むところだった。

いま気付けて良かった。

本当にそう思います。


もう年齢的には遅いだろうけど、少しの可能性に賭けて

まったり頑張っていこう。


ひょっとしなくても、子どもを授かるのは無理かもしれない。

だけど、自分の今後の人生にはきっとプラスになる。




ベビ待ちの皆さまの願いがいつか届きますように…☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*