昨日D21、血が出始めた…早すぎんだろコンチクショウ
いや、着床出血の可能性もあるし…今日から体温また上がったし…(36.92℃)
…体温上がったのは、歯が再び腫れ始めたからでしょうがね…orz
今日も大学病院(歯)。
てか…全然治療が進まねぇー!!ヾ(。`Д´。)ノ
先生が私のえづきっぷりをナメていたのか「鎮静なしでも出来るでしょう」と言っていたのだが
…案の定全然出来なくて
まず麻酔科で問診(1回目)、鎮静した上での治療(2回目以降)…ということになったんだが
麻酔科の予約がいっぱいで、最短で問診が3月末、治療開始が4月末…
根管治療ってそんな放置プレイで大丈夫なの??
痛いんだけど?腫れてんだけど?歯茎
「不妊治療と並行する件は、麻酔科で確認してください。
もしかしたら麻酔かける時期をずらす事もありますし」って…
やっぱり前回「不妊治療に麻酔は影響しません(キリッ)」って言ってたのは
鎮静麻酔のことじゃなかったんじゃん
わかってるよ、普通の歯科麻酔程度で妊娠に影響ないのはわかってるよ。
鎮静麻酔だと影響やっぱアリアリなんじゃん…だって部分麻酔じゃねーもん…
騙し(?)やがってちくしょう orz
大学病院の先生は、研修の先生も監督の先生もいい人だよ。安心してかかれるよ。
(てか長年通ってるせいか若干ないがしろなかかりつけの歯医者より(以下略))
でもなんだかなぁ…(´・ω・`)
まぁこんな「超嘔吐反射持ち&奥歯の根管治療&不妊治療並行」なんて
めんどくさい患者な自分がいけないんですけどね…
歯が痛いのは別に1年でも2年でも(ある程度までは)我慢出来ますので
先に妊娠出産させてください神様…(-人-;)
とりあえず、この1月2月のツキの無さはなんじゃらほい。
…ツキの無さというか、「不妊治療再開を全力で邪魔されてる感」。
すべてにおいて出鼻くじかれまくりでツラス…
そして友達からの出産メールはまだ来ない…
そんな他人の事ばっか気にするから、
せっかく治まりかけてた歯がストレスでまた腫れるんだよ…orz