で、あっさり思った。
私にはムリ
そんな頻繁に病院行けない。
自己注射とか出来ない。
卵巣しばらくずっと腫れるって何だそれ。
採卵は手術扱いでダンナの付き添いがいるとか無理。
そもそも朝8時に精子持って病院って不可能。
私が仕事辞めて、ダンナの生活サイクルも全部変えてもらって、
で、そこまでしても、どうしても子どもが欲しいか?と考えたら、答えはNOだった。
基本、うざいガキが好きじゃないんだよね…
周り全員に「え?選択子なしじゃなかったの?子ども欲しかったの??」って驚かれる。
…ていうかダンナにも最初「子ども産みたいので協力してください!」と言ったら驚かれたし。
(なんでだよ(笑))
やっぱり当初の予定通り、人工授精を1年間やろう。
それでダメだったら、あきらめてペット飼おう。可愛いワンコ。
だって、結局子ども出来なかったら一生働かなきゃ。
今の仕事は楽な割に実入りが良いので(笑)、辞めるわけにはいかない。
ヘタレと言われてもいい。
きっぱりあきらめがついて良かった。
私なんかより
この治療を頑張ってる人皆に、先にコウノトリが来てほしい。
何かほんとに妙にあきらめがついた(笑)
でもとりあえず、あと半年間はチャレンジする。決めたから。とりあえず。