今日はホルモン負荷テスト&前回の結果を聞きに病院へ病院走る人



また採血をしたわけだが

私の血管はどうもやりにくいらしく

しかも、前回(5/1)採血時の跡がいまだ内出血で青黒く残っていて


看護士さんがそれを見てキンチョーしたのか失敗した…らしい(^_^;)

ベテランの看護士さんを呼んできて、なんとか成功。ほっ。

(そもそも私は採血が苦手でずっと目をつぶっていたのでよくわからない汗

終わったら絆創膏が2か所にあった(笑))




そして懸念してた、ダンナの精液検査の結果…


精子濃度はかなり低い(850万)が

運動率や良好運動精子の割合はなかなか高い。

「数は少ないけどね、精子はいい動きしてるよ」と映像をちらっと見せてもらった。


よく言えば…少数精鋭?(^_^;)


薬を希望するなら出しますよ~、

でもまぁ1回目だしね、とりあえず様子見かな?とのこと。


とりあえず、即治療とかそういうレベルでなくてよかった…orz




さて、この生理が終わったら次は卵管造影~。(予定は16日)

噂通りのしんどさなのか、意外とそうでもないのか…

実はちょっと楽しみだったりしてo(^▽^)o



***********************************************

精液検査(速度デジタル解析含む)…2,930円

ホルモン負荷テスト(LHRH・TRH)…12,170円

***********************************************


すでにフトコロが痛い…(早(笑))





ペタしてね