小学受験を未経験で挑戦して、未経験だからこそ良かったと思えたことは、

娘と対等に向き合えたことですニコニコ

こんなこともできないの?という揉め事がありませんでした。

私もできないことだらけでしたので。。。

 

娘にとっては、安心感があり伸びやすい環境だったのでは、と今思います。

親としては、段取りも悪く、非効率なことが多くていっぱいいっぱいの日々でしたがチーン

お勧めの本を読んで、未経験だったからこそ対等に向き合えて、共に成長できたんだなと振り返っていますおねがい

本にもある通り親子は上下関係じゃないということは、常に心に留めておきたいです。

こういう環境が、子供を伸ばすのだと思いますニコニコ

試験後に分かった、子供に教わった大事な教訓です。