先日、従兄弟が娘の勉強をみてくれましたニコニコ

昔からその従兄弟は穏やかで、人前で勉強しているところは見たことがないのですが、

一を聞いて十を知るように、理解力は幼い頃からずば抜けています。同じ時間勉強しても、集中力と吸収率が違うんですね。。

 

そして必ず行動に目的があります。

東大についてもとても詳しく、○○教授の○〇を学びたくて東大に入った。

と、受ける前から入念に情報を入れていました。

東大生って、同じもの調べるにも情報収集力が普通と違います。

蓄積された能力という感じで、大人になっても人に良い情報を与えられて、また与えてもらうというプラスの循環になっています。

 

小学受験においても、表面で志望校を選ぶことは面接で面接官に見抜かれると思います。

志望校を深く理解して、面接でなぜ志望校なのかしっかり伝えられ、ライバルたちと差を付けられるように頑張ってくださいねキラキラ

行動に目的をもつことの大切さと面接のコツも、お勧めの本に載ってありますキラキラ