はじめまして てれまして ブログはじめました

アル中一歩衰退中な人です。


「あたしアル中でした!」って胸張って言える程、そんなにどっぷりお酒に溺れてたと思ってないんですけどねー、アル中でしたって言うには申し訳程度のアル中の片隅にもおけないアル中克服中の人でございま。


依存症と言われた自覚薄めな10年間の自分の生態がこんな感じでして。


起床

【起床】

ドリンクサーバーからキラキラとしたクリアな液体(焼酎)を注ぐ。

コーラで割ってエネルギーチャージをして、朝のスタート。

これが朝のルーティンワークでして。


06:00【いざ仕事】

仕事行ってきま!

ノンアル中!


14:00【勤務終了】

仕事終わりま!

若干手が震えてま!声も震えてま!

大丈夫、震度1くらいのバレない程度の揺れ。


【昼飲み活動】

速攻で立飲みへGO!

「も、モツ煮が…た、食べたたいんだな…」

でも最初の一杯注入するまで手が震えて汁物の注文は要注意!


【帰路】

飲んだ後は駅までの道のりにコンビニで、チューハイゲット!

いざ!電車で大人しく帰宅。


【帰宅】

犬の散歩with酒

自炊の準備withコーラ割

掃除・洗濯withコーラ割

お風呂withなんかしらの酒

その他諸々の行動withおおよそ酒


【就寝】

良い子は寝酒。


ざっとこんな感じの生活がね、10年程続いてましたよーっと。


んと…手は震えてる自覚はあるとですよ。けどアル中って思ってなくて、人が水を飲む様に酒を飲む。ってな感じでして。
水分補給!ホキューホキュー
この四文字熟語も酒が絡むとなんか必殺技みたいでかっこいいですね。

次回は、「アル中と向き合うの巻」の予定は未定。