おはようございます。
ご覧いただきありがとうございます!



近所に、「お店の人がコワい」と子ども達に評判?!の、 駄菓子屋さんがあります…
お店のおばちゃんに怒られたというお友達の証言が後を絶たない。

うちは去年越してきたのですが、
友達たちが食べている…というか、当たりが出るとキャッシュバックがある?!という理由で買うという(´`:)ギャンブル性の高い(?)駄菓子がそこにあると言うので、
一度一緒に行ったことがありました。

その駄菓子屋さん、まさに昭和の風情!
これまたタイムスリップしたようなすごくレトロな雰囲気で最高!

しかし夕方だからか、お店の人は早く片づけたそう。
子があちこち見て目的の菓子を探していると(無かったのか?)
「欲しいものがないなら今日は帰んなさい!」
と、さっそくコワい!
なんじゃこの店はー(;゚д゚)

しかしいくら店の人がコワくても、この駄菓子屋さんは子ども達に人気。
なんでもお菓子の品揃えがよく他より少し安い?
さらに当たり率がいい?さらにクジに当たるとアメがもらえるとか??
なにはともあれ、低予算で友達とお菓子を買ってみんなでワイワイ食べるという時間が、子ども達には楽しいようですね…
そしてやはりちょいちょい怒られている(´`:)


親としては、
「そんな子ども達にコワいお店にわざわざ行かずとも…」
と思ってしまっていましたが、
最近、お知り合いの若い大人の方にも 
「あそこの駄菓子屋さんおもしろいから時々行きます(レトロゲームとかがある)」
とお聞きし!(゜o゜;

「お店の人は大人にも怒りますw
“駄菓子屋に怒られる“という、経験もサービスというか、そういうコンセプトらしい」
とのこと。

興味を持って検索してみると、過去のお店への取材記事から、
皆が仲良く過ごせる場所にするために、ルールを守るよう時にしつけもあえて心掛けているそう。
小さい子や弱い者をいじめる行動も、注意するそうです。

若すぎる、お金もない小学生のお客さんが人間出来ているなんてことまずないですものね…
最近は子どもにすら注意できない大人、多いんじゃないでしょうか~(←自分)

“学校とも家庭とも違う世の中の大切なことが学べる貴重なお店“ と取材記事に書かれていたのが印象的。


子ども達だけではない、最近は年齢問わず大人ですら 、

自分や我が子のことしか考えてない人、

お店の人になんか注意されようものなら

「コワい店だ、気まずい、もう行かない!」

なんてなる人もおる、まさに自分でしたが(´`:)



さらに最近、新情報。
子どものお友達の中に、よくその駄菓子屋さんに行ってるのにその子だけ怒られない?という子がいるという(゜o゜
その子曰く、
「お店に入るときに、「こんにちは」
出るときには「さよなら」 とちゃんと言うと、
怒られないよ」
だそう。

うーん、深い!
挨拶は人間関係の基本ですものね。
最近は子どもどころか大人ですら、
そういう礼儀を失してる人も多いかも、 
わたしも耳が痛い!(T_T)


大人なんで駄菓子を駄菓子屋さんに買いに行くことはないけど、
勝手に見る目が変わったというか、
己を省みさせられた子ども達のコワい駄菓子屋さんでした(゜Д゜)