この間、ファーストマンを見たけど、何であんなに陰気くさく作っちゃうのかしら。
辛い事もいっぱいあっても、達成することでもっと前に進む勇気を得る映画であってもいいのに。
そんな中で、久しぶりに自分のなかで大ヒットだった
ドリーム
1950年代からNASAで活躍していた、計算技術者。
しかし、黒人女性という当時では厳しいマイノリティーだ。
でも彼女たち、ものすごい元祖天才リケジョ。差別も偏見も実力で吹き飛ばして行く。
手計算から始まって、驚く事にIBMのコンピュータやっと導入された時にも、彼女たちは即座に対応。
Fortranなんてほかの男どもは全く使いこなせないというのに‼️
カッケ〜

苦労はあったけど、実力がモノをいう清々しさ。
これまで取り上げられなかったのは、男達のプライド?黒人への偏見?
ファーストマンの成功も彼女達、隠れた天才がいたからこそ。
彼女たちにもあった沢山の不幸や辛い出来事、こちらは前に進む勇気とパワー、しかともらった‼️