大騒ぎだった携帯の水没事故・・・
今年を締めくくるにふさわしいブザマな出来事であったが、
すったもんだの末、めでたく
携帯交換終了~!
ヨカタヨカタ。
その間、青影さんに水没後の対処サイト↓を
https://matome.naver.jp/m/odai/2133277979585636001
教えていただいたが、時すでに遅し・・・
ことごとく禁止事項は通り過ぎちゃっており、交換以外
どうしょもなくなっていたんで、あきらめてアップルに連絡。
以前はauにiphoneの事なんか知ったこっちゃないっすと
言われ、アップルショップは近い所で渋谷しかないと
弾かれ、行ってみりゃ修理受付に長蛇の列で・・・・
な~んて聞いていたが。
意外にもアップルサポートのおねいさんはとっても親切で
しかも交換は最寄りのビッグカメラでもできる!なんて
チーとも知らなかった。
さっそくビッグカメラに連絡したら、同機種が1台しかなく
取り置きができないし、修理予約は明後日まで取れない・・
まっ、でも以前聞いていたのよりマシだな、程度に思っていたら
くだんのアップルのおねいさんが心配して電話してきてくれて
交換品が確保できなかったらこっちで対応してくれるって。
しかもわざわざ修理の日はお休みなので、内線の留守電に
連絡できるように案内してもらえたし。
結果、ビッグカメラの在庫が残っていて、水没3日後には
新品を手にしていた。ビッグカメラの担当のお兄さんも
とっても手早くて、今回はほぼどこでもストレスフリ~
アップルケアに入っていたので、最低料金で済んだ。
しかも今年9月より前に機種変したものだったので、
なぜか8千円以内で済んだし。
思わず、カバーに強化ガラス貼っちゃったよ(笑)
これからはケツポケットには入れません・・
交換前にかろうじて電源が入ったので、データも
バックアップしてたから、ラインも支障なくつながり、
ほんと良かったよ。ホッとしてたらまたアップルさんが
確認の電話をくれた。感謝してもしきれないわ
今回はお世話になりました!素晴らしい!
神対応~
てなわけで、今年ももうすぐ終わり。
良いことも悪いことも今年の振れ幅、ハンパなかったな。
来年はどうなるやら・・・